「あの恋は本物だったと信じたい」 福岡社説・コラム 2/17 11:30 新聞記者になってもうすぐ1年になる。昨年夏、学生時代から付き合っていた彼と別れた。日々仕事に追われる私と関東にいる彼との間には...
目の前にいても、話しかけられない 福岡社説・コラム 2/17 11:30 目の前にいるのに、話し掛けられない。もどかしい…。と言ってもロマンチックな話ではない。サッカーJ2ギラヴァンツ北九州が14日まで沖縄県で行ったキャンプの取材でのことだ。プ...
「風速」測れぬ異例の選挙戦 デスク日記福岡 2/17 6:00 先月31日投開票の北九州市議選は自民党が大敗した。議長経験者2人を含む自民現職が6人も落選するとは、私も大半の陣営関係者も予想していなかっただけに、彼らの「敗戦の弁」や苦...
「命を分けてください」。病と闘ったモデルの訴え 春秋 2/17 6:00 モデルやタレントとして活躍する友寄蓮(ともよせれん)さん(25)は高校2年の時、血液のがんである「急性リンパ性白血病」を発症した。長くつらい闘病生活だった。10本近くの点...
船頭多くしてどこ行く 井上裕之 社説・コラム 2/17 6:00 主役が3人なら「三本の矢」で力強そうだが、4人になると矢がばらけてしまわないか。そんな不安も覚える。菅義偉内閣で新型コロナウイルス対策を担う閣僚陣のことだ。つい最近まで田...
改正コロナ法施行 運用を厳しく監視したい 社説 2/17 6:00 新型コロナウイルス対策の根拠法である特別措置法、感染症法、検疫法を一括して見直し、行政の権限を強化する「改正コロナ法」が施行された。新設された「まん延防止等重点措置」や罰...
53歳で急逝した恩師 「ソンヨン一直線」(2) 社説・コラム 2/17 6:00 【聞き書き】久留島武彦記念館館長金成妍さんアンニョン?それは2004年5月31日の出来事でした。「おーい、ソンヨン。ちょうどよかった」福岡市・六本松にあった九州大大学院の...