栗まんじゅうで越年 デスク日記 2020/12/7 10:47 佐賀県鳥栖市の老舗、佐藤製菓本舗で8~23日、「ゑびす栗まんじゅう」が期間限定で販売される。明治から使う栗の形の鋳型に、鹿児島県・種子島産きび砂糖を混ぜ込んだ生地を流し込...
「ネット選挙」に注目 デスク日記 2020/12/6 10:47 僅差で否決された、大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票。印象に残ったのがネットを使った集票運動だ。コロナの影響で大規模な街頭演説や集会が難しいこともあ...
「玉虫色」じゃない玉虫研究を デスク日記 2020/12/5 10:47 「玉虫色」はいつからマイナスイメージの言葉になったのか。「玉虫色の決着」のように、見方次第でどうとでも取れる曖昧な物事によく使われる。リアルな玉虫色は美しいのに。福岡県古...
増す「見出し」の重要性 デスク日記 2020/12/4 10:47 人が一度に認識できる文字数は、最大で13字程度とされている。「だから、ニュースサイト『ヤフーニュース』に上がる記事のタイトルはほぼ全て13字以内に収まっています。でも、実...
五十嵐投手の引退に思う デスク日記 2020/12/3 10:47 福岡ソフトバンクホークスの日本一でシーズンを終えたプロ野球。今季限りで多くの選手がユニホームを脱いだ。ホークスにかつて籍を置いた五十嵐亮太投手も、ヤクルトで引退を迎えた。...
この国の性教育に疑問 デスク日記 2020/12/2 10:47 21歳の外国人技能実習生が自宅で双子を産み、その遺体を遺棄した疑いで熊本県警に逮捕された。少し前には、産んで間もない女児の遺体を公園に遺棄した容疑で警視庁は23歳を逮捕。...
父に包まれて過ごす冬 デスク日記 2020/12/1 10:47 実家に帰ると、母が今年5月に亡くなった父の衣類を整理していた。いらないもの、思い出深くて残しておきたいものを仕分け中で、全ての上着のポケットに、ハンカチとポケットティッシ...
「坂の街」の未来どう描く デスク日記 2020/11/30 10:47 「坂の街」というと長崎市を思い浮かべる人が多いと思うが、北九州市も斜面地の住宅が多い街だ。コンパクトな街づくりを目指す同市は、斜面地の開発を制限。平地へ誘導する取り組みを...
「報道不信」拭い去るには デスク日記 2020/11/29 10:47 首相官邸で取材する報道各社でつくる「内閣記者会」の幹事を2カ月間務めた。記者会見の準備などに加え、記者会への市民の抗議や意見表明に対応するのも大事な仕事。首相交代の時期と...
クラゲはなぜ光るのか デスク日記 2020/11/28 10:47 傘の部分を開いたり閉じたりしながら、水中を漂うクラゲたち。傘の部分から光を放つものも。そんなリラックス効果のある映像をぼんやり眺めることがある。動画サイトでも人気コンテン...
恋愛は、人生の花であります デスク日記 2020/11/27 10:47 くらし面を担当している。記者が書く原稿のほか、女性投稿欄「紅皿」や、詩人伊藤比呂美さんの人生相談「比呂美の万事OK」などに目を通す。まさに人生いろいろ十人十色。ただ、しみ...
懸命に生きるフィリピンの友人 デスク日記 2020/11/26 10:47 フィリピンに15年来の友人がいる。マニラ首都圏で運転手をするロナルドさん(50)。取材で知り合った。貧困や自然災害、犯罪といった課題と向き合う国で彼もまた、いろんな苦難に...
「博多 くらしとガイド」という本… デスク日記 2020/11/25 10:47 「博多くらしとガイド」という本を興味深く読んでいる。小B6判で374ページ。定価は450円。安いと思うかもしれないが、発行は1972年7月。知人に教わり、鹿児島市の古書店...
日本の競馬界に今年、2頭の… デスク日記 2020/11/24 10:47 日本の競馬界に今年、2頭の「無敗の三冠馬」が誕生した。牝馬デアリングタクトは10月18日の秋華賞に勝ち、牡馬コントレイルは翌週25日の菊花賞を制し、それぞれ牝馬、牡馬の三...
「行けっ、必殺ゲンバク攻撃!」… デスク日記 2020/11/23 10:47 「行けっ、必殺ゲンバク攻撃!」。にぎわう公園に響いた幼い声にドキッとした。小学校低学年のグループが、カードゲームで相手モンスターを打ち負かそうと、自分のモンスターの持ち技...
「水文学」。水の文学かと勘違いしそうだが… デスク日記 2020/11/22 10:47 「水文学」。水の文学かと勘違いしそうだが、読みは「すいもんがく」。宇宙を研究するのが天文学なら、地球上の水の諸問題を相手にするのが水文学だ。「この言葉がなかなか定着しない...
書店の棚に並ぶ一冊の本のタイトル… デスク日記 2020/11/21 10:47 書店の棚に並ぶ一冊の本のタイトルが目に留まった。厚い背表紙に「地球の歩き方東京」の文字。海外一人旅の定番ガイドブックに国内版が加わったことに軽い驚きを覚えた。海外旅行が難...
プロ野球が一年の総決算を迎えたこの時期… デスク日記 2020/11/20 10:47 プロ野球が一年の総決算を迎えたこの時期。「退団」「戦力外」といった話題も増える。そんな見出しが躍る各紙を見て思い出すことがある。ある年の終盤、故障箇所の手術を受けた投手が...
「財布を落としたみたいなんです」… デスク日記 2020/11/19 10:47 「財布を落としたみたいなんです」。福岡県苅田町の飲食店で8日、アルバイトの中国人留学生が店主に打ち明けた。中には現金9万円が入っていたという。留学生の顔は真っ青。店の近く...