新型コロナ 福岡県で11人感染確認 2日ぶりに10人超 福岡佐賀大分宮崎社会 2020/11/24 22:11 福岡県では24日、新たに11人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの感染者が10人を超えたのは2日ぶり。福岡市では...
福岡・久留米市内の全教職員に無料でPCR検査実施へ 福岡社会医療・健康 2020/11/24 20:15 福岡県久留米市は24日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生を防ぐため、市内の公立私立すべての小中学校や幼稚園、認可・認可外保育所、認定こども園などの全職員に...
【やさしい日本語】ウイルスや 大雨(おおあめ)で 大変(た... 九州ニュース 2020/11/24 20:00 福岡ふくおか県けん 朝倉市あさくらしは、温泉おんせんが 有名ゆうめいです。「泰たい泉閣せんかく」という 歴史れきしの ある 旅館りょかんが あります。旅館りょ...
クイーンビートル「客席ゆったり、航行滑らか」試乗ルポ【動画あり】 福岡社会 2020/11/24 18:59 JR九州高速船(福岡市)は24日、クイーンビートルの関係者・報道向け内覧会と試乗会を博多湾で開いた。三つの船体をつないだトリマラン(三胴船)で全長83メートル。座席数は5...
福岡県で新たに11人感染 新型コロナ 福岡速報社会 2020/11/24 18:25 福岡県では24日、新型コロナウイルスの感染者が11人確認された。2日ぶりに10人を超えた。公表された自治体ごとの内訳は県が1人、福岡市8人、北九州市2人。
北九州市で2人感染確認 累計720人に 新型コロナ 福岡速報社会 2020/11/24 17:26 北九州市は24日、2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での感染確認は7日連続で、累計感染者数は延べ720人となった。
土作りが生むうま味 福岡・糸島の納豆 くらし 2020/11/24 17:00 当欄で紹介したい農産物や加工品は、たいてい周囲にお裾分けする。反応によっては掲載を見送ることもあるのだが、福岡県糸島市の直売所「伊都菜彩」で買った「百笑納豆」は兄がすぐ、...
最低賃金「時給800円台では…」 普通の生活、いくら必要?実態... くらし 2020/11/24 17:00 最低賃金を問う(上)働き手がもらう給料の下限額「最低賃金」が、10月から本年度の金額に改定された。今年は新型コロナウイルスの影響による企業経営の悪化で、近年の大幅増から一...
新型コロナ、佐賀で2人感染 佐賀速報社会 2020/11/24 14:28 佐賀県は24日、鳥栖市の50代男性と40代女性に加え、みやき町の90代女性と神埼市の10代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された新規感染者は累計2...
「ごめんね、俺のせいで」消えた三つの心拍…妻と夫の苦悩 九州ニュース 2020/11/24 13:44 復刻連載・私たちも、産みたい~夫が不妊の場合<2>診察室から妻(32)が出てきた。「やっぱり駄目だった…」。その表情は、今にも崩れそうだった。子宮に移植した三つの受精卵が...
映画の世界も夢じゃない⁉ ドローンで配達や人命救助 ルール守ろう こどもタイムズ 2020/11/24 12:45 「これはドローンで撮とった映えい像ぞうみたいだな」。テレビを見みていると、そんな場ば面めんに出でくわすことが多おおくなりましたね。ドローンにはどんな使つかい方かたがあるの...
晩秋の菊めでる「残菊の宴」 太宰府天満宮 福岡 2020/11/24 11:00 福岡県太宰府市の太宰府天満宮で23日、晩秋の菊をめでる伝統行事「残菊の宴」があった。平安時代から伝わる「四度(しど)の宴」の一つで、戦後に復活し、今回で37回目。みやびな...
「1日森林セラピー」リフレッシュツアーに記者が参加 福岡・うきは市 福岡 2020/11/24 11:00 森林を歩くと心が落ち着き、さわやかな気持ちになる。この効果を、健康づくりや疾病予防にいかそうと生まれたのが森林セラピーだ。「うきは市癒(いや)しの旅先案内人協会」は、所属...
部埼灯台の清掃活動15年 ボランティア団体を航行援助協力で海保表彰 福岡 2020/11/24 11:00 国の文化審議会から重要文化財への指定を10月に答申された北九州市門司区の部埼(へさき)灯台周辺を15年にわたってボランティアで清掃する団体がある。地元の住民や漁業関係者ら...
佐賀・小城町のカフェ「BASE ogi」にギャラリースペースが... 佐賀 2020/11/24 11:00 佐賀県小城市小城町のカフェ「BASEogi(ベースオギ)」に、絵画や工芸を展示できるギャラリースペースがオープンした。責任者の荒川司さん(66)は「多くの市民に有効活用し...
陶磁器の枠を超え創造「清山」創業者の瀬井さん 長崎・波佐見町 長崎 2020/11/24 11:00 長崎県波佐見町に窯元「清山」を構え、特許技術を活用した商品を生み出してきた。社長を引退してからも創作意欲は衰えない。代表作は「キーポ」と呼ばれる二重構造の陶磁器。グラスに...
温暖化対策「J-クレジット」森林再生に活用 熊本・小国町 熊本 2020/11/24 11:00 民有林1万ヘクタールが面積の75%を占め、林業が基幹産業の熊本県小国町。7月の豪雨で崩落などの被害届が出された森林は8・2ヘクタールあるが、未調査の地域も多く被害の全容は...
アフガンに緑「学び、思い継ぐ…」中村哲さんに共感広がる 福岡社会 2020/11/24 8:00 アフガニスタンで用水路建設を行う福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師が昨年12月に亡くなってから間もなく1年。その生き方を知り、思いを継ごう...
中村哲さんの魂 灯台として前へ…母校の九州大で追悼会 福岡社会 2020/11/24 6:04 アフガニスタンで用水路建設や医療活動を続け、昨年12月4日に凶弾に倒れた中村哲医師=当時(73)=の追悼の会が23日、福岡市の九州大伊都キャンパスで開かれた。一周忌を前に...
アシアナ航空 8カ月ぶりに福岡線を再開 福岡国際社会 2020/11/24 6:02 韓国のアシアナ航空は23日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で見合わせていた仁川(ソウル)発福岡行きの旅客便の運航を約8カ月ぶりに再開した。入国制限が緩和され、福岡空港で...