新衣装、ステージ動画…HKT48チームTⅡ、5年半ぶり新公演は「恋愛禁止条例」 福岡芸能 5/6 22:14 HKT48チームTⅡの約5年半ぶりとなる新公演が6日、福岡市の「西日本シティ銀行HKT48劇場」で初日を迎えた。当日まで秘密に...
【やさしい日本語】火事(かじ)が あった 北九州(きたきゅ... 九州ニュース 5/6 21:00 北九州きたきゅうしゅう市しの「旦たん過が市場いちば」には、食べ物たものの 店みせなどが たくさん あります。昔むかしから、「北九州きたきゅうしゅうの 台所だいどこ...
大分県で258人の感染を新たに確認 新型コロナ 大分速報社会 5/6 18:24 大分県は6日、新型コロナウイルスに258人が新たに感染したと発表した。新規感染者数が前週の同じ曜日を下回ったのは7日連続。大分市の事業所と福祉施設の計2件のクラスター(感...
福岡県で1181人の感染を新たに確認 新型コロナ 福岡速報社会 5/6 18:24 福岡県は6日、新たに1181人の新型コロナウイルス感染と、70代から90代以上の男女5人の死亡を確認したと発表した。新規感染者数は9日連続で前週の同じ曜日を下回った。所管...
長崎県で203人感染 新型コロナ 長崎速報社会 5/6 17:54 長崎県内では6日、203人の新型コロナウイルス感染が発表された。このほか同県佐世保市によると、米海軍佐世保基地で5日までに28人の感染が確認された。
困窮する主人公…かける声は? ゲーム形式で学ぶ子どもの権利と貧困 教育 5/6 17:32 あなたの大切な人が経済的に追い詰められ、苦しんでいます。さあ、あなたは、どうする?-。公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(SCJ)と工学院大は子どもの権利と...
「LGBT」認知度は新成人7割、親世代5割 性の意識に世代間格差 くらし 5/6 17:32 新成人は親世代より性的少数者に対する理解が進んでいる一方、自身の恋愛経験は親世代より少なく、結婚願望は逆に高い-。そんな傾向が民間の意識調査で分かった。多様性に寛容で、信...
【「青い海」をめぐって 復帰50年の沖縄】身体化され思想化され... 文化 5/6 17:32 (中)琉球語の文学表現1966年、大城立裕は、<実験方言をもつある風土記>と題する『亀甲墓』を書いた。以後、若い沖縄の作家たちは方言を積極的に作品にとりいれた。東峰夫『オ...
『時代小説の戦後史 柴田錬三郎から隆慶一郎まで』 縄田一男著 読書 5/6 17:30 『眠狂四郎』『柳生武芸帳』『魔界転生』……。戦後の文壇で一世を風靡(ふうび)した剣豪・時代小説。そのヒーロー像には作家の激烈な戦争体験が影を落としていた。柴田錬三郎、五味...
『シベリアの俳句』 ユルガ・ヴィレ=文、リナ板垣=絵 読書 5/6 17:30 第2次大戦中の1940年、ソ連に占領されたリトアニアでは多くの民がシベリアへ強制移送された。本書は、著者(ヴィレ)が祖母と父の体験をもとに書いたグラフィックノベルの日本語...
『トキメキ! マンガで覚える百人一首』 兼築信行/監修、七海喜... 読書 5/6 17:30 飛鳥時代から鎌倉時代初期の詠み人の優れた和歌が集められた百人一首を、1首ずつ解説と漫画の見開きで紹介。平安時代などの文化の背景をより深く理解するための解説もあり、百人一首...
『カメレオンのレオン ないしょの五日間』 岡田淳/作 読書 5/6 17:30 桜若葉小学校のクスノキは、別の世界とつながっている!カメレオンの探偵レオンが、「あちらの世界」の住人と「こちらの世界」の子どもたちのあいだにおこる事件をつぎつぎと解決して...
『しまふくろうのみずうみ』 手島圭三郎/作 読書 5/6 17:30 北海道のふかいふかい山奥の、誰も知らない湖。けものたちがねぐらに帰るころ、しまふくろうの親子はあらわれます。子どものために夜明けまで、何度も交代で魚を捕りにいくお父さんと...
日よけグッズ 庭づくり、装いも楽しむ くらし 5/6 17:30 コロナ禍がなかなか収束しない中、昨年から実家の空き地を利用して小さな畑と庭づくりをしています。若い頃は見向きもしなかったのに、久々に妹と一緒に土いじりを始めるとその楽しい...
鶏モモ肉(上) 丁寧に脂肪処理 くらし 5/6 17:30 鶏モモ肉はから揚げ、照り焼き、親子丼などに大活躍します。よく動かす部分のため、しっかりとした肉質で、ほどよい脂肪とコクがあります。肉の色が鮮やかで、身が締まっているものを...
ローストアマニの鶏の唐揚げ 生活習慣病 くらし 5/6 17:30 【材料2人分】鶏胸肉200グラム/塩麹小さじ1/おろしニンニク小さじ1/2/ローストアマニ(粒)大さじ2/ニンジン2センチ×4センチのシャトー切り2本/ブロッコリー30グ...
孫に喜んでもらうために! くらし 5/6 17:30 孫から好かれたい。祖父母なら誰しも思うだろう。長期計画で昨年末、ベランダにイチゴを植えてみた。「春になったらイチゴ狩りができるよ」と話すと、孫は「わーい」「やったー」と大...
九州の人対象「ひそやかな表現者」募集 熊本市現代美術館、11月... 熊本 5/6 17:30 熊本市現代美術館は、11月に開催を予定する展覧会「誰も知らない-ひそやかな表現者たち(仮)」に向けて、絵画などの表現活動をひっそりと継続してきた人を募集している。熊本県を...
装幀によって批評した仕掛け人 菊地信義さんを悼む 文化 5/6 17:30 平出隆さん寄稿戦後生まれの詩の書き手として少しばかり名の通りはじめた学生時代に、PR誌の編集者という人から呼び出され、銀座の、いまはない路地裏の喫茶店に誘い込まれた。編集...
うり二つ 田崎早織 くらし 5/6 17:28 自宅近くのスーパーに毎日、買い物に行く。その日は特売日の初日とあって人出が多かった。ひと回りした辺りで、母と年格好がそっくりな方を見かけた。声を掛けたい衝動にかられたが面...