【やさしい日本語】ウイルスの「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」が 東京(とうきょう)などに 出(で)た 九州ニュース 1/7 22:00 今いま、新あたらしい コロナウイルスが うつる 人ひとが とても 増ふえています。 菅義偉すが・よしひで 首相 しゅ...
鹿児島県で新たに27人感染 累計1157人 新型コロナ 鹿児島速報社会 1/7 18:13 鹿児島県で7日、新たに27人の新型コロナウイルス感染が確認された。内訳は鹿児島市18人、鹿屋市3人、霧島市と曽於市各2人、大崎町と福岡県各1人。県内の累計感染者は1157...
福岡県で388人感染 2日連続で最多更新 新型コロナ 福岡速報社会 1/7 18:05 福岡県では7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに388人確認された。2日連続で過去最多を更新した。公表した自治体ごとの内訳は、県が103人、福岡市230人、北九州市42...
大分県で新たに19人感染 新型コロナ 大分速報社会 1/7 17:50 大分県などは7日、新たに10歳未満~80歳以上の男女計19人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち7人が帰省者や家族など帰省関連。
北九州市で新たに42人感染 新型コロナ 福岡速報社会 1/7 17:20 北九州市は7日、42人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での感染確認は51日連続で、累計感染者数は延べ1541人となった。
『愛と性と存在のはなし』 赤坂真理 著 (NHK出版新書、935円) 読書 1/7 17:00 性的多様性が叫ばれて久しいが、「それ以前に、私たちは自分の性について本当に分かっているのだろうか」──。天皇の戦争責任というタブーに挑戦した『東京プリズン』で知られる作家...
【神田伯山×いとうせいこう対談】リモートは社会を変えるか 文化社会 1/7 17:00 新型コロナウイルス感染拡大の予防のため、人々に定着してきた「ディスタンス」や「リモート」の習慣は社会をどう変えるのか。今最もチケットが取れないといわれる講談師で、動画サイ...
熊本で63人感染 病院や飲食店でクラスター 熊本速報社会 1/7 16:50 熊本県と熊本市は7日、新たに63人が新型コロナウイルスに感染し、同市の90代女性ら感染者3人が死亡したと発表した。1月の新規感染者数は300人を超え、月別で過去最多だった...
宮崎県が独自の緊急事態宣言へ 医療、経済面など支援強化 宮崎速報社会 1/7 16:11 宮崎県は7日、新型コロナウイルの急速な感染拡大を受け、県独自の緊急事態宣言を発令する方針を固めた。県全域で不要不急の外出自粛や飲食店の営業時間短縮などを要請する。期間は9...
寒さ、今後さらに 九州北部で強風と雪 明朝の筑豊は氷点下に 福岡 1/7 11:06 今季一番の寒気が流れ込んだ九州北部は7日朝から、所により強風とともに雪が舞った。交通機関に大きな乱れはなかったが、JR筑肥線では踏切の遮断機があおられ停電が発生し、一部の...
立春に搾る「杜氏泣かせの酒」仕込み進む 大吟醸より気を使う 福岡 1/7 11:00 立春の2月3日の未明から搾り、その日のうちに店頭に並ぶ日本酒の仕込みが、福岡県宇美町の小林酒造本店で進んでいる。全国の酒販店と蔵元でつくる「日本名門酒会」の取り組みに全国...
冬春トマト「麗容」久留米市で出荷始まる「煮ても焼いても生でも」 福岡 1/7 11:00 JAくるめ園芸流通センター(福岡県久留米市太郎原町)で、冬春トマト「麗容(れいよう)」の出荷作業が始まった。初日の5日は、昨年の倍近い約1トンを箱詰めした。6月までに大阪...
スポーツ観光の可能性探る 鹿児島県→うきは市移住の阿世知さん 福岡連載 1/7 11:00 指導中の表情はいつも柔和だ。子どもたちは「教室に入ったら、ますます楽しくなった」と体操やフットサルに熱中する。「怒鳴ったり叱ったりせず、子どもがスポーツを心から好きになる...
「ICT教育」田川市の挑戦見守る 福岡連載 1/7 11:00 教育の情報化(ICT教育)に取り組む福岡県田川市は昨年5月、「日本ICT教育アワード」で最高賞の文科大臣賞を受賞した。その一方で、全国の現状に詳しい鹿児島大の山本朋弘准教...
「ジェットコースターみたい」斜度20度超も…挑戦者相次ぐ“激坂” 福岡連載 1/7 11:00 間もなく告示を迎える北九州市議選の取材で八幡東区を歩き回った。入り組んだ坂道を登りきり、期せずして目に飛び込んだ工場群の景色は力強さがあった。ここには人々を引きつける坂が...
民謡の歌姫は5人の母 本業の「牛飼い」で子牛も育てる 長崎連載 1/7 11:00 ♪ながーさーきーめいーぶぅつはたあげぼんまつぅりぃ-昨年12月18日午後、長崎県松浦市の志佐小体育館に、こぶしの利いた歌声が響いた。3、4年生150人の前にあでやかな着物...