福岡県は2375人感染、2日連続で前週上回る 新型コロナ 福岡速報社会 5/8 18:15 福岡県は8日、新たに2375人の新型コロナウイルス感染と、80代男性2人の死亡を確認したと発表した。新規感染者数は2日連続で前...
【教室から世界を変える】 実践的に英語を使う機会を創出 教育 5/8 17:30 「将来、英語は絶対に使わない」。中学生にそう言われたら、皆さんはどう答えますか?2020年4月から2年間、福岡県飯塚市立中で英語の教員をした黒澤永(はるか)さん(26)は...
熊本県、新たに536人感染 新型コロナ 熊本速報社会 5/8 16:45 熊本県と熊本市は8日、新たに536人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内では、天草保健所管内の高齢者施設で、新規クラスター(感染者集団)が確認された。
強い繁殖力、ケシ去れず 道ばたで自生、駆除「いたちごっこ」 熊本社会 5/8 15:53 春から初夏にかけ、アスファルトの隙間からでも伸びて花を咲かせるケシ。アヘンの原料になる品種の場合、栽培は違法行為になる。熊本日日新聞の双方向報道「SNSこちら編集局」にも...
ある夜、ゴキブリとなる カフカ「変身」【本のおすそわけ 川野里子】 文化 5/8 14:40 夜。水を飲みに階下へ降りると目の前を何かが走った。出た、ゴキブリだ!とたんに眠気が醒(さ)める。履いていたスリッパで叩(たた)いたがそんな間抜けなゴキブリはいない。わたし...
佐賀県で495人感染、1人死亡 新型コロナ 佐賀社会 5/8 11:30 佐賀県は7日、495人が新型コロナウイルスに感染し、入院中だった基礎疾患のある90歳以上の軽症患者1人が死亡したと発表した。県内での死者は105人となった。7日現在の病床...
長崎県で新たに578人感染 新型コロナ 長崎社会 5/8 11:30 長崎県などは7日、新たに578人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。内訳は長崎市206人、佐世保市152人、大村市51人、諫早市40人、島原市20人、長与町18...
佐世保に初夏告げる「早岐茶市」 初市が開幕、100店並ぶ 長崎 5/8 11:30 長崎県佐世保市に初夏の訪れを告げる「早岐茶市」の初市が7日、同市の早岐瀬戸沿いの通りで始まった。新型コロナウイルス流行の影響で、開催は3年ぶり。新茶や水産加工品などを販売...
花の飾り付け学ぶ 「母の日」前に平戸で教室、華やかな贈り物完成 長崎 5/8 11:30 8日の「母の日」を前に、花の挿し方や飾り付け方を教えるフラワーアレンジメント教室が7日、長崎県平戸市津吉町の津吉交流会館であり、16人の親子連れがオリジナルの作品をつくっ...
熊本県で新たに736人感染、クラスター1件 新型コロナ 熊本社会 5/8 11:30 熊本県と熊本市は7日、新たに736人(みなし陽性4人含む)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。八代市の私立秀岳館高で生徒12人の陽性が判明し、県は新たなクラスター(...
花博50日目、家族連れにぎわう 熊本市の花畑広場でセレモニー 熊本 5/8 11:30 熊本市で3月に始まった「全国都市緑化くまもとフェア(くまもと花博)」は7日、開催50日目を迎えた。メイン会場の一つ花畑広場では記念セレモニーがあり、熊本県のPRキャラクタ...
「残さなければ」レンズが見た水俣の受難 写真家9人106点、熊本市で 熊本社会 5/8 11:30 熊本市中央区の熊本日日新聞社新聞博物館で開催中の水俣病をテーマにした写真展「9人の写真家が見た水俣」。患者の素顔や激しい闘争、不知火海の漁の営みなど、それぞれの視点でとら...
熊本市と民間業者、シェアサイクルの実証実験開始 熊本政治科学・環境 5/8 11:30 熊本市は、自転車を24時間好きなときに借りて乗ることができる「シェアサイクル」の実証実験を民間事業者と共同で始めた。交通渋滞の緩和や観光地の回遊性向上のほか、市民の健康増...
「これだけ長くたっても『憎い』と思う気持ちは…」 熊本社説・コラム 5/8 11:30 「これだけ長くたっても、チッソの工場前を通ると『憎い』と思う気持ちはかえって強くなっているんです」。水俣病公式確認から66年を迎えた1日に取材した、胎児性患者の松永幸一郎...
大分県で新たに466人感染、クラスター2件 新型コロナ 大分社会 5/8 11:30 大分県などは7日、新たに466人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者数は4月29日以来8日ぶりに、前週の同じ曜日を上回った。居住地別は大分市215人、別府...
大分のニュー・シネマ・パラダイス 「玉津東天紅」5年で鑑賞1万... 大分 5/8 11:30 大分県豊後高田市玉津にある県北地域唯一のミニシアター「玉津東天紅(たまつとうてんこう)」で4月27日、2017年4月オープン以来の累計映画鑑賞者が1万5千人に達した。玉津...