コシノジュンコさんイメージのラーメン、その名も「ブラック」 感想は… 大分経済 4/30 19:26 世界的ファッションデザイナーのコシノジュンコさんの世界を紹介する展覧会が大分県立美術館(大分市)で開催中なのを受け、コシノさん...
【動画】迷子の黒ヤギ、「どんぐり村」にころころ 牧場の新メ~物⁉ 佐賀 4/30 19:01 佐賀市三瀬村の観光牧場「どんぐり村」で、迷子で保護された黒ヤギが飼い主の迎えを待っている。3月27日に佐賀県多久市の牧場から「ヤギが迷い込んでいる」と連絡があり、県警小城...
福岡県で新たに1623人感染、1人死亡 新型コロナ 福岡速報社会 4/30 18:39 福岡県は30日、新たに1623人の新型コロナウイルス感染と、90代以上の女性1人の死亡を確認したと発表した。新規感染者数は前週の同じ曜日を3日連続で下回った。感染者の所管...
『くそじじいとくそばばあの日本史』 大塚ひかり著 読書 4/30 17:30 お年寄りが気分を害してもおかしくないタイトルだが、安心してほしい。老いを自覚している60代の著者にすれば「くそ」は褒め言葉。<プラスとマイナスの振れ幅の大きいパワフル・ワ...
『政治責任 民主主義とのつき合い方』鵜飼健史著 民主主義の再起... 読書 4/30 17:30 この国の政治に責任というものが失われ、それらしき振る舞いを取り戻そうという努力でさえ無力感に苛(さいな)まれて放棄されてしまったのはいつの頃からなのだろうか?政治において...
『不謹慎な旅』木村聡著 「負の遺産」から見えてくる今 読書 4/30 17:30 コロナ禍で自由に旅ができなくなる前の日本では、戦争・自然災害・事故などが起きた場所を旅するダークツーリズムが少しずつ広がっていた。通常の観光旅行と違って、人類の「負の遺産...
『神話の源流をたどる』 上野誠・大館真晴編 読書 4/30 17:30 あまたある日本神話の中でも日向(宮崎)に伝わる「日向神話」は国の成り立ちを考える上で重要な意味を持つとされる。「天孫降臨」とは何か。龍の伝説の意外な起源とは-。古事記、日...
『首里城地下 第32軍司令部壕』 牛島貞満著 読書 4/30 17:30 2019年の首里城焼失を機に、沖縄では城の地下にある未公開の戦争遺跡「第32軍司令部壕(ごう)」の保存・活用を求める声が高まっている。著者は第32軍司令官だった牛島満の孫...
『石が囁く』 船尾修著・写真 読書 4/30 17:30 大分県の国東半島には、多くの神々への土着の信仰と伝来の仏教が融合した「神仏習合文化」が今も息づく。本書は当地に移住して約20年になる著者がモノクロで収めた、石塔や巨岩、磨...
『カモン カモン』 子どもの声 大人にどう響く 芸能 4/30 17:30 全編モノクロ。伯父と幼いおいとの交流を描いた佳作だ。ラジオジャーナリストのジョニーは、米国各地で子どもにインタビューし、その声を番組にまとめる仕事を続けている。「未来はど...
出会いと別れ 50代の恋愛も 映画「ツユクサ」出演 小林聡美さ... 芸能 4/30 17:30 小さな港町を舞台に50代の男女の人生を描く映画「ツユクサ」(平山秀幸監督)が全国公開されました。主人公の五十嵐芙美を演じるのは小林聡美さん(56)、相手役の篠田吾郎になる...
婿どのの花園 轟木紀代子 くらし 4/30 17:28 春、わが家の狭い庭は花いっぱいで美しい。色とりどりで種類も多い。私は花よりだんごの性格なので、花は育てたことがない。自然に生えたニラやサンショウ、土手のツクシを取るくらい...
熊本、新たに390人感染 新型コロナ 熊本速報社会 4/30 17:17 熊本県と熊本市は30日、新たに390人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内では、高齢者施設などで計2件のクラスター(感染者集団)が新たに確認された。
佐賀県で290人感染 新型コロナ 佐賀速報社会 4/30 17:16 佐賀県は30日、290人が新型コロナウイルスに感染し、入院中だった70~80代の1人が死亡したと発表した。県が確認した感染者は再陽性も含めて累計4万4671人となった。