病院給食で食中毒と判明、栃木 独協医大患者ら280人発症 医療・健康 2016/12/31 20:35 独協医科大病院(栃木県壬生町)の患者らが下痢などの症状を訴え、一部からノロウイルスが検出された問題で、同県は31日、病院給食が...
韓国で猫2匹から鳥インフル検出 養鶏盛んな地域 医療・健康 2016/12/31 18:32 【ソウル共同】聯合ニュースは31日、韓国北部の京畿道抱川で死んでいるのが見つかった猫2匹から、同国で感染が拡大している鳥インフルエンザウイルス(H5N6型)が検出されたと...
「トンボ王国・佐賀」異変 15年間で個体4割減 佐賀大と国立環... 社会 2016/12/31 17:24 生息環境が整っていることから「トンボ王国」と言われてきた佐賀市で、トンボの主な種類の個体数が15年間で4割減少していることが、佐賀大農学部の徳田誠准教授(昆虫学)研究室の...
市販薬購入費1万2千円超で減税 1月から、領収書保存を 医療・健康 2016/12/31 16:24 新年からは、ドラッグストアなどで市販薬を買った際の領収書は捨てないで保存を―。「スイッチOTC薬」と呼ばれる薬の購入費が年1万2千円を超えれば、税負担が軽減される医療費控...
高齢者、寒い風呂場で血圧急変動 死亡の一因に、暖房で改善 医療・健康 2016/12/30 18:44 高齢者が寒い浴室で風呂に入ると血圧が30以上変動するとの実験結果を東京都健康長寿医療センター研究所の高橋龍太郎・前副所長らが30日までにまとめた。浴室を暖かくすると変動幅...
全国高校選抜バスケ 福岡第一 双子の重冨選手 あうんの呼吸 日... 社会 2016/12/30 17:21 29日に決勝があったバスケットボールの全国高校選抜優勝大会男子で11年ぶりに優勝し、全国高校総体との2冠を達成した福岡第一高(福岡市)。チームを引っ張ったのは双子の重冨友...
創業大正15年 久留米のパン店 「キムラヤ」全店閉鎖へ 1月末... 社会 2016/12/30 17:20 福岡県久留米市に本社を置き、長く地元に親しまれたパン製造・販売の老舗「木村屋」は29日、来年1月末で全店舗を閉鎖し事業を終了すると、公式フェイスブックで発表した。「経営環...
高崎山のサル 勢力図に異変 C群の雄 雌求めB群へ 出生数1/... 社会 2016/12/30 17:10 申(さる)年が去ろうとするなか、野生のサルを間近で見られる大分市の高崎山自然動物園で、二つのサルの群れに異変が起きている。C群の有力な雄ザルたちが、雌ザルを求め次々にB群...
1月、障害者専門の医療福祉施設開業 福岡県糸島市 医療・健康 2016/12/30 12:05 福岡県糸島市では初の障害者専門の医療福祉施設「糸島こどもとおとなのクリニック」=写真=が1月4日、同市志摩井田原で開業する。運営は佐賀市の社会福祉法人「佐賀整肢学園」。ク...
医療福祉専門学校 壱岐市民に校舎公開 来年4月開校 医療・健康 2016/12/30 12:03 長崎県壱岐市勝本町に来年4月に開校する「こころ医療福祉専門学校壱岐校」(2年制)校舎が市民に公開された=写真。校舎は旧鯨伏(いさふし)中を改修。介護実習室や外国人向け寮を...
慰安婦合意1年 釜山にも一時少女像 ソウルでは抗議集会 社会 2016/12/29 17:44 【釜山・鶴加寿子、ソウル曽山茂志】旧日本軍の従軍慰安婦問題を巡る日韓合意から1年となる28日、韓国・釜山市の市民団体が同市東区の日本総領事館前に、慰安婦問題を象徴する少女...
宗像の食や工芸紹介 九博で1月7-9日 沖ノ島展に合わせ 文化 2016/12/29 15:43 1月1日から九州国立博物館(太宰府市石坂)で始まる特別展「宗像・沖ノ島と大和朝廷」(西日本新聞社など主催)に合わせて、宗像の食と工芸をPRするイベント「むなかたの幸満福祭...
鳥インフル、熊本の防疫措置完了 県が発表 医療・健康 2016/12/28 21:54 熊本県は28日、南関町の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザで、殺処分した約9万羽の鶏を埋める作業や鶏舎の消毒など、一連の防疫措置を終えたと発表した。今後の調査で新た...
香春町の「後藤の饅頭」 店主の末子さんが引退 常連客「58年間... 社会 2016/12/28 17:28 香春町中津原にある老舗「後藤の饅頭(まんじゅう)」店主の後藤末子さん(81)が27日、体力的な問題から58年間のまんじゅう作りにピリオドを打った。今後はおいに店の経営を委...
今年の一皿 「パクチー料理」 「そのうちタイに逆輸出」 くらし 2016/12/28 14:10 口に含み、かみしめた。思わず眉間にしわが寄る。これが癖のある香りというやつか。数秒後、苦味が広がった。確かに強烈だ、パクチーは。食に関する調査・研究をしている「ぐるなび総...
熊本県の9万羽殺処分完了 鳥インフル、感染拡大なし 医療・健康 2016/12/28 11:58 熊本県は28日、高病原性ウイルスが検出された南関町の養鶏場で飼育する鶏約9万2千羽の殺処分が完了したと発表した。また県内全ての農場への聞き取り調査などから、現時点で感染の...
独協医大病院で感染性胃腸炎 167人、ノロウイルスか 医療・健康 2016/12/28 10:56 独協医科大学病院(栃木県壬生町)で、9~93歳の入院患者162人と看護師5人が感染性胃腸炎の症状を訴え、うち患者1人からノロウイルスが検出されたことが28日、分かった。病...
介護事業所の利益率減少、厚労省 15年度のマイナス改定で 医療・健康 2016/12/28 9:19 厚生労働省は28日、2014、15年度の介護事業所の経営状況に関する調査結果を発表した。15年度の利益率は全サービスで平均3・8%。事業者に支払われる報酬の引き下げにより...
厚労省、がんゲノム医療を推進 個人に最適な治療法提示 医療・健康 2016/12/27 20:38 厚生労働省は27日、がん患者のゲノム(全遺伝情報)に基づき、一人一人の体質や症状に適した医療を施す「がんゲノム医療」を、国として推進する方針を発表した。来年夏までに実行計...
ごんぎつね(4)記者ノート 「教科書会社にも聞いた」 教育 2016/12/27 20:00 親子2代、3代と教科書で読み継がれようとは、彼も思っていなかっただろう。「ごんぎつね」を小学4年生の教科書に初めて掲載したのは大日本図書。1956(昭和31)年、作者・新...