コロナ禍もめぐる四季 色彩に 小倉織染織家・築城則子さん 文化 2/5 18:00 染織家の築城則子さん(68)が、東京・銀座の和光で8年ぶり4回目の東京個展「縞百姿(しまひゃくし)遊びをせむとや」を開いている...
読書感想画 優秀作品展 最優秀賞など76点展示 福岡文化 2/5 17:30 7日までの午前10時~午後8時(最終日は午後7時まで)、福岡市早良区の市総合図書館本年度で64回目となる九州・沖縄・山口各県の小中高生を対象にした「西日本読書感想画コンク...
ベルばら作家「最後の恋」 圧倒的な瑞々しさよ 文化 2/5 17:30 ただ白き光となりてわがあらむ君のすべてを抱(いだ)かんがため池田理代子『ベルサイユのばら』などで知られる漫画家、池田理代子。四十七歳のとき音楽大学に入学し、その後はソプラ...
商店街の子どもたち【光石研さん連載10】 文化芸能 2/5 17:30 連載:Astimegoesばい!うちの両親は新日鉄に勤める共働きのサラリーマンだった。小学生の頃、学校の5割近くの児童が商店街で御商売されてる家の子だった。高度経済成長期...
武雄蘭学の歩み紹介 28日まで、地球儀など168点展示 佐賀文化 2/5 12:00 江戸時代に長崎から持ち込まれたヨーロッパの文物などを通じて、武雄で蘭学が発展した背景を紹介する企画展「武雄のキセキ蘭学への挑戦」(西日本新聞社など後援)が、佐賀県武雄市武...
4年前の夏、国道10号で出会った「ケーイ」との約束 熊本文化 2/5 6:00 【東京ウオッチ】先日、本紙朝刊3面の「ひと」欄で、東京都在住のCM制作会社員、森野継偉(けいい)さん(27)を紹介した。自主制作映画「やさしい匂い」が、オリジナル短編映画...