特別展「室町将軍 戦乱と美の足利十五代」 文化 4/26 14:24 7月13日(土)~9月1日(日)、福岡県太宰府市の九州国立博物館。南北朝から応仁の乱、戦国と戦乱が続く一方、多彩な芸術が花開いた室町幕府の時代を紹介する。初期水墨画を代表...
「再興第103回院展」 巨匠から若手までの大作68点 文化 4/25 16:21 ■26日から、北九州市立美術館本館日本画団体「日本美術院」の公募展「再興第103回院展」が26日から、北九州市戸畑区西鞘ケ谷町の市立美術館本館で開かれる。巨匠から若手まで...
しおりん、17センチ伸びました ももクロ10周年記念展、博多阪... 文化芸能 4/25 16:04 人気アイドルグループ・ももいろクローバーZの結成10周年記念展「サイリウムが照らす未来」が25日、福岡市博多区の博多阪急で始まった。開場前に訪れたメンバーの玉井詩織(23...
九博に移動博物館車 全国4国立博物館で初導入 文化福岡 4/25 6:00 福岡県太宰府市の九州国立博物館に24日、移動博物館車「きゅーはく号」がお目見えした。九州国立博物館振興財団が「より多くの人に博物館の魅力を伝え、来館のきっかけに」と寄贈し...
(終了)Festa di Spumante FUKUOKA 2... 文化 4/24 15:09 スパークリングワインの祭典「FestadiSpumanteFUKUOKA」を今年も開催!第5回目を迎える2019年は、世界10ヶ国45種類の泡(スパークリングワイン)が楽...
(終了)日常のとなり anno lab 文化 4/24 14:40 福岡を拠点に、インタラクティブ思考の作品を手がけるクリエイティブ集団annolab(あのラボ)。映像やデザイン、イベントプランニングなど多様な表現方法で、遊びゴコロをく...
能「巴」で異色の共演 謡と仕舞、現代語の語り 27日、福岡市 文化 4/23 13:00 能の名曲「巴(ともえ)」を題材に実演とワークショップを通じて大和言葉の魅力に迫る「能の想(おもい)-謡にみる大和言葉」が27日、福岡市早良区小田部の今村舞台である。同市を...
【山口県立美術館】 山口県立美術館開館40周年記念 扇の国、日本 文化 4/22 17:54 中国から伝わったうちわをもとに日本で生み出された「扇」は、宗教祭祀(さいし)や日常生活における用具としてだけでなく、身近な美術品として多彩な作品を生み出してきた。本展では...
【山口県立萩美術館・浦上記念館】フィンランド陶芸 芸術家たちの... 文化 4/22 17:49 今年で日本とフィンランドの外交関係樹立100周年を迎えることを記念した展覧会。フィンランド陶芸の黎明(れいめい)期から、隆盛期ともいえる1950年代~60年代までを名作と...
【長崎県美術館】奇蹟(きせき)の芸術都市バルセロナ展 文化 4/22 17:47 スペイン・カタルーニャ自治州の州都であり地中海に面した港湾都市であるバルセロナは、芸術・食・スポーツなどさまざまな点で世界中の人々を引き付けてきた。本展ではアントニ・ガウ...
【北九州市立小倉城庭園】企画展「かわいい?そうでもない?いや、... 文化 4/22 17:46 日本のみならず世界中で猫は愛され、画家や彫刻家、小説家などさまざまな芸術家の創造の源となり、猫をモチーフとした作品が数多く生まれてきた。本展では猫をテーマに制作された世界...
【長崎歴史文化博物館】スケスケ展-スケると見える仕組みの世界 文化 4/22 17:44 さまざまな生物や物の中身を「スケる(透ける)」を通じて紹介し、外と中との関係性を感じたり予想外の発見に迫ったりする特別展。「どうぶつスケスケ」「くらしスケスケ」「アクアス...
「福岡国際女子テニス」関連イベント キッズ教室の参加者募集 文化 4/22 17:29 ■5月6日から、福岡市・博多の森競技場福岡市博多区の博多の森テニス競技場で5月6~12日にある「福岡国際女子テニス2019」の関連イベントとして開催される子ども向けテニス...
上天草で撮影 「声」上映 21日、ロケ地で 悩み抱えた人々描く 文化 4/20 15:03 県内の演劇人や市民が出演し、上天草市や宇城市で撮影された映画「声」のチャリティー上映会が21日午後1時から、上天草市松島町の松島総合センターアロマで開かれる。映画の主人公...
くまもと復興映画祭開幕 熊本文化 4/20 6:00 熊本地震からの復興を映画の力で後押しする「くまもと復興映画祭」が19日、熊本市中央区の市民会館シアーズホーム夢ホールで開幕した。地震翌年の2017年から始まり3年目。21...
弁護士ら招き「シネマカフェ」 司法映画を上映中 小倉昭和館で21日 文化 4/19 14:09 司法がテーマの映画を上映中の映画館「小倉昭和館」(小倉北区)は21日午後6時半、北九州の若手弁護士や専門家をゲストに招き、シネマカフェを同館で開催する。館では26日まで、...
anno lab展覧会「日常のとなり」 文化 4/19 13:39 27日(土)~6月2日(日)、福岡市中央区天神のイムズ8階、三菱地所アルティアム。福岡を拠点に、実験的な映像表現やデザインを手がけるクリエーティブ集団「annolab(あ...
DRUM TAO 2019新作舞台「ザ・ドラマーズ」 文化 4/19 13:38 5月24日(金)と25日(土)、福岡市中央区天神の市民会館▽同26日(日)と27日(月)、北九州市小倉北区室町の北九州芸術劇場▽同29日(水)と30日(木)、福岡県久留米...
世界のスパークリングワインの祭典 初夏に爽快な味わいを 文化 4/18 17:09 ■5月21-26日、福岡市役所西側ふれあい広場世界のスパークリングワイン(発泡ワイン)が楽しめる「FestadiSpumanteFUKUOKA2019~スパークリングワイ...