【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<6完>国宝初音の調度 絆と道徳観を映し 文化 2013/10/19 15:02 国宝「初音の調度」は、徳川三代将軍家光の長女である千代姫が、1639(寛永16)年、尾張徳川家二代光友に嫁ぐ折に制作された婚礼...
【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<5>国宝 源氏物語絵巻 平安... 文化 2013/10/18 14:45 国宝「源氏物語絵巻」は、徳川美術館でも1年に1度、数点しか公開されない貴重な絵巻。本展ではこの至宝を1場面2週間ずつ、計4週間にわたり限定公開する。源氏物語絵巻は紫式部が...
福岡モーターショー2014 車の未来、多彩に紹介 文化 2013/10/17 14:16 ■来年1月24―27日マリンメッセ福岡など「クルマの力未来への力」をテーマに最新の自動車技術を紹介する「福岡モーターショー2014」が2014年1月24~27日、福岡市博...
祭り通じ、博多文化探る 特別展「山笠の力 ハカタウツシ」 文化 2013/10/17 14:15 ■11月3日から福岡市博物館福岡を代表する祭り「博多祇園山笠」を通じて博多の歴史と文化を探る特別展「山笠の力ハカタウツシ」が11月3日~12月23日まで、福岡市早良区百道...
美と格式<上>「尾張徳川家の至宝」展 文化 2013/10/17 13:20 ■国宝「源氏物語絵巻」貴族の暮らし艶やか●横笛おー、よしよし、どうしたの?怖い夢でも見たの?お母さんがいるから大丈夫よ。安心しておねんねしなさいね。夜泣きをしてむずかる赤...
【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<4>青磁香炉 銘 千鳥 伝説... 文化 2013/10/14 15:24 足利将軍、信長、秀吉…往年の天下人たちが愛した名品が初代将軍家康のもとに集まった。家康は将軍職を秀忠に譲って駿府城に移った後も莫大(ばくだい)な財産を維持した。やがて家康...
「尾張徳川家の至宝」展が開幕 文化 2013/10/13 15:19 尾張徳川家ゆかりの品を集めた特別展「尾張徳川家の至宝」(西日本新聞社など主催)が12日、福岡県太宰府市の九州国立博物館で始まった=写真。徳川美術館(名古屋市)所蔵の約18...
【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<3>十四代慶勝の登場 対立の... 文化 2013/10/13 15:16 九代宗睦は、跡継ぎの男子に次々と先立たれたことで、一橋家より十代斉朝(1793~1850)を養子に迎えます。そのため、宗睦の死によって義直以来の男子血統は断絶します。以後...
『季刊のぼろ‐秋号』 西日本新聞社 編 (1000円) 文化 2013/10/13 14:03 山歩きに絶好な季節がやってきた。「秋の山」といえば、やっぱり紅葉。「季刊のぼろ」の秋号をリュックに入れて、真っ赤に燃え上がる山々で紅葉狩りを楽しもう!特集は「撮る紅葉」。...
きょうから「徳川家の至宝」展 九博 文化 2013/10/12 16:41 徳川美術館(名古屋市)が所蔵する尾張徳川家ゆかりの名品を集めた特別展「御三家筆頭尾張徳川家の至宝」(西日本新聞社など主催)が12日、福岡県太宰府市の九州国立博物館で始まる...
【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<2>藩政改革の時代 中興の名... 文化 2013/10/11 15:08 尾張徳川家は五代五郎太(1711~13)が3歳で早世したため直系は途絶え、三代綱誠の十二男・継友(1692~1730)が六代を継ぎます。継友は七代将軍家継が8歳で没した後...
【御三家筆頭 尾張徳川家の至宝】<1>尾張徳川家の成立 初代は... 文化 2013/10/10 15:08 尾張徳川家初代義直(1600~50)は徳川家康の九男として生まれ、1607(慶長12)年にわずか8歳で尾張国主となりました。当初は家康から付属された重臣たちによって領国運...
「フィギュアスケートGPファイナル福岡」 世界のトップが華麗に舞う 文化 2013/10/10 11:35 ■12月5―8日福岡市・マリンメッセ福岡フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ決勝大会「グランプリファイナル福岡2013」が12月5~8日、福岡市博多区沖浜町のマ...
講演会など関連催事 多彩に 特別展「尾張徳川家の至宝」 文化 2013/10/10 11:33 ■12日から九州国立博物館徳川美術館(名古屋市)が所蔵する尾張徳川家ゆかりの国宝「初音の調度」など名品約230件を紹介する特別展「尾張徳川家の至宝」が12日から12月8日...
「尾張徳川家展」 展示作業始まる 九州国博 文化 2013/10/9 15:19 12日から太宰府市の九州国立博物館で始まる「尾張徳川家の至宝」展の展示作業が8日、同館で始まった。会場では徳川三代将軍家光の娘、千代姫が尾張徳川家の二代光友に嫁いだ際に持...
『改訂版・そこが知りたい! パワハラ対策の極意』 NPO法人... 文化 2013/10/6 13:53 「パワハラ」という言葉が社会に定着して、ほぼ10年。最近では職場だけでなく、教育現場やスポーツ界、働く女性に対する妊娠・出産を理由とした「マタニティー・ハラスメント」など...
特別展「レオナール・フジタとパリ 1913~1931」 巨匠の... 文化 2013/10/3 11:44 ■20日まで北九州市立美術館本館画家レオナール・フジタこと藤田嗣治(1886~1968)の、渡仏まもないころの画業に焦点を当てた特別展「レオナール・フジタとパリ1913~...
石川さゆり、北島三郎ら出演 「にっぽん演歌の夢祭り」 文化 2013/10/3 11:42 ■来年3月1日、福岡市で開催人気演歌歌手による歌の祭典「にっぽん演歌の夢祭り」が2014年3月1日、福岡市博多区沖浜町のマリンメッセ福岡で開催される。出演は石川さゆり、大...
『釜山を食べよう』 パク・チョンホ 著 (1260円) 文化 2013/9/29 11:45 韓国・釜山の名物料理と、とっておきの料理店を現地の「釜山日報」のグルメ記者、パク・チョンホ氏が紹介する食のガイド本。釜山市発行のグルメ冊子の評価委員も務めたパク氏が、名物...
見どころ語る講演会 国宝を含む約230件を紹介 文化 2013/9/26 12:56 ■10月12日から九州国立博物館「尾張徳川家の至宝」徳川美術館(名古屋市)が所蔵する尾張徳川家ゆかりの名品を紹介する特別展「尾張徳川家の至宝」が10月12日から12月8日...