田主丸町「丸筑農園」情熱の苗木 福岡県品評会で2年連続最高賞 福岡経済 2/17 11:30 果樹苗木の生育や農地の状況を審査する2020年度の県果樹苗ほ品評会で、久留米市田主丸町の果樹苗木生産販売「丸筑農園」代表の小西...
創業110年超 「今里」破産へ 福岡・八女市 福岡経済 2/17 11:30 盆ちょうちんや人形などに付ける房を製造販売し、創業110年を超える八女市の「今里」が、1日付で地裁八女支部から破産手続き開始の決定を受けたことが分かった。信用調査会社の東...
平成筑豊鉄道 3月13日から平日減便、週末とダイヤ統一 福岡経済 2/17 11:30 筑豊、京築地区を結ぶ平成筑豊鉄道は3月13日から新ダイヤで運行する。新型コロナウイルスの影響で乗客が減少しており、燃料費など経費節減の観点から平日の朝夕時間帯で減便し、平...
南阿蘇鉄道の第一白川橋梁、再建へ安全祈願祭 23年春完成目指し 熊本社会経済 2/17 11:30 2016年4月の熊本地震で被災した第三セクターの南阿蘇鉄道(高森町)の第一白川橋梁(きょうりょう)(全長166メートル)の再建に向け、工事の安全祈願祭が16日、現地の立野...
パピオアイスアリーナ休館へ 地域貢献事業も限界 福岡経済 2/17 6:04 福岡市で唯一の常設スケートリンク「パピオアイスアリーナ」が3月末にも休館になる見通しになったのは、約20億円に上る累積赤字の解消にめどが立たなくなったためだ。運営する西部...
ウオーターフロント再整備、福岡市見直し検討へ コロナ踏まえ 福岡経済政治 2/17 6:00 福岡市は新型コロナウイルスの流行を受け、博多港中央ふ頭などウオーターフロント地区の再整備事業計画について2021年度、見直しの検討に着手する。当初は同年度までに新たな施設...
福岡の時短要請1カ月 飲食店関係者の奮闘続く 社会福岡経済 2/17 6:00 新型コロナウイルスの緊急事態宣言により、福岡県内の飲食店に営業時間の短縮要請が出て16日で1カ月。厳しい経営環境の中、飲食店の関係者は新たな営業を始めたり、経費を削減した...
「芸舞温泉」温泉旅館がゲーム会社のオフィスに 大分経済 2/17 6:00 大分県九重町の飯田高原にある温泉旅館が、露天風呂付きオフィスに生まれ変わった。ゲーム開発会社「サマータイムスタジオ」(沖縄県)が改装し、「芸舞(ゲーマー)温泉」と名付けて...
福岡のオフィス空室率 10カ月連続で上昇 1月末時点 経済福岡 2/17 6:00 三鬼商事福岡支店が発表した福岡市中心部オフィスビルの1月末時点の平均空室率は、前月比0.08ポイント増の3.87%と10カ月連続で上昇した。新築ビルが募集面積を残して完成...
株価は「千鳥足」? 経済 2/17 6:00 日経平均株価が3万円を超えた。1990年8月以来、30年6カ月ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」で人の動きが止まり、景況感は間違いなく悪いのに、経済...
リモートワーク、住宅市場をリノベ 団地にオフィス、地方も注目 経済福岡熊本 2/17 6:00 新型コロナウイルス禍で急速に広がったリモートワークの影響で、地場の住宅業界に変化が出ている。集合住宅の一部をコワーキングスペース(共同利用型の仕事場)にしたり、間取りを変...
紙の時刻表また消える 西鉄もダイヤ改正に合わせ廃止 経済福岡 2/17 6:00 西日本鉄道(福岡市)は、天神大牟田線などの各駅で30年以上前から配布してきた折りたたみ式の紙の「西鉄電車時刻表」を3月13日のダイヤ改正に合わせて廃止する。スマートフォン...
ヒガシマルが来年4月新工場 皿うどんや即席ラーメン 経済鹿児島 2/17 6:00 ヒガシマル(鹿児島県日置市)は、鹿児島県いちき串木野市に皿うどんや即席ラーメンを製造する新工場を建設すると発表した。現工場の老朽化に加え、新型コロナウイルス禍の巣ごもり需...
福銀が5年連続トップ 九州・沖縄企業のメインバンク、TDB調査 経済 2/17 6:00 帝国データバンク福岡支店は、九州・沖縄の企業がメインバンクとする金融機関の調査結果を発表した。今月1日時点でメインバンクの企業数トップは福岡銀行(福岡市)の2万1484社...