英ワクチン、熊本で製剤化 KMバイオ、アストラゼネカから委託 熊本経済医療・健康 2/5 20:40 英製薬大手アストラゼネカが日本に供給する新型コロナウイルス感染症のワクチンを巡り、熊本市の製薬会社「KMバイオロジクス」は5日...
北九州空港の滑走路整備 埋め立てず南側に延伸 福岡経済 2/5 12:00 北九州空港の滑走路延伸を巡り、国土交通省九州地方整備局は4日、新たな埋め立ては行わず、空港島内で滑走路が収まるよう南側に延伸する方針を示した。国交省が同日設置した「北九州...
日本酒「窓乃梅」のラベル、佐賀大生考案 人気投票し商品化 佐賀経済 2/5 12:00 日本酒「窓乃梅(まどのうめ)」のラベルを佐賀大の学生が考案し、佐賀市駅前中央1丁目の「SAGAMADO」に展示して人気投票が行われている。投票は11日まで。好評の作品は採...
葬儀の生配信も…「非接触型」の新サービス次々 経済 2/5 6:00 新型コロナウイルスの感染拡大は企業の事業環境を一変させ、新規事業参入などの機運を高めた。九州経済調査協会のアンケートによると、新型コロナを機に新事業を始めた地場企業は全体...
大牟田ごみ固形化燃料発電、譲渡方針決定 来月にもJFEと契約 社会福岡経済政治 2/5 6:00 福岡県大牟田市でのごみ固形化燃料(RDF)発電事業について、大牟田リサイクル発電事業運営協議会は4日、ウェブ会議を開き、プラント大手「JFEエンジニアリング」(横浜市)が...
タクシー業界正念場 深夜の客激減、高齢運転手離職 福岡社会経済 2/5 6:00 新型コロナウイルスの流行が長期化しているあおりで、福岡県などで街を走るタクシーが減っている。2度目の緊急事態宣言に伴う飲食店の営業時間短縮により、タクシーにとって「稼ぎ時...
火力発電ボイラー製造拠点、長崎工場に集約 三菱パワー 経済長崎 2/5 6:00 三菱重工業グループで火力発電システムの開発や製造を担う三菱パワー(横浜市)は4日、国内製造拠点を再編し、呉工場(広島県呉市)のボイラー製造機能を長崎工場(長崎市)へ移管す...
災害、コロナ対策に「杉材の方舟」 製材所開発 経済福岡 2/5 6:00 近年頻発する豪雨災害や、新型コロナウイルスの脅威に備えるための杉材の小屋を、福岡県朝倉市の製材所が自社内に作った。社長の杉岡世邦(としくに)さん(51)は2017年の九州...
コロナで減収、12月は7割台 地場中小、民間調査 経済 2/5 6:00 東京商工リサーチ福岡支社が4日発表した新型コロナウイルスに関する九州・沖縄企業の1月調査で、昨年12月の売上高が前年同月比で「減収」と回答した中小企業は、前月比8・3ポイ...
JR九州再び一時帰休 6-28日、1日550人規模 経済 2/5 6:00 JR九州は4日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言延長を受け、社員を一時的に休ませる一時帰休を1日当たり550人規模で実施すると発表した。期間は6~28日で、全社員約820...
九州7県宿泊施設稼働 1月は15ポイント減 GoTo停止響く 経済 2/5 6:00 九州経済調査協会は4日、九州7県の宿泊施設の平均稼働指数(推計値)が、1月は前月比15・8ポイント減の25・4となったと発表した。全国は14・3ポイント減の24・7だった...
九州の自動車販売台数、4カ月連続増加 経済 2/5 6:00 福岡県自動車販売店協会(福岡市)が発表した1月の九州の新車登録台数は、前年同月比8.9%増の2万3358台だった。全国は6.8%増の23万7913台。九州、全国ともに4カ...
スタフラ台北便運休延長 10月30日まで 経済福岡 2/5 6:00 スターフライヤー(北九州市)は4日、北九州空港と中部国際空港を発着する台北(台湾)線について、3月27日までとしていた運休期間を10月30日まで延長すると発表した。新型コ...
「流れ星新幹線」に願いを JR九州(福岡市) 青柳俊彦社長 経済 2/5 6:00 九州新幹線鹿児島ルート全線開通10年を記念して、市民から募った777点の願い事を車両の外装や車内ポスターに掲示する「流れ星新幹線」を、3月14日夜に運行する。「コロナ禍の...
幸せの指標 経済 2/5 6:00 宮殿と自然との調和に息をのんだ。視界のすべてが世界遺産の街。かつて訪れたルクセンブルク。ガイドが「デラックスという言葉のルーツとされる国です」と繰り返し強調していた▼「ポ...