キャリア決済の不正被害、ドコモが補償制度 「泣き寝入り」の規約を改定、大手3社で初導入 経済社会 2019/8/29 8:40 インターネットで購入した商品などの代金を携帯電話の通信料金と合算して支払う「キャリア決済」(電話料金合算払い)を悪用した詐欺被...
工場や店舗、相次いで休業 九州北部大雨 製造業の被害は限定的 経済 2019/8/29 6:00 九州北部の大雨は企業活動にも影響を与えた。従業員の安全確保のために休業する工場や店舗が相次いだ。製造業の被害は限定的で29日以降は早期に通常生産に戻る見込みだが、浸水被害...
長崎新幹線フル規格了承 与党PT 経済 2019/8/28 6:00 自民、公明両党は27日、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームの会合を国会内で開き、九州新幹線西九州(長崎)ルート新鳥栖-武雄温泉を一般の新幹線と同じ「フル規格」で整備...
厄介イノシシ、肥料に変身 武雄市が全国初「資源循環モデルに」 経済 2019/8/27 6:00 佐賀県武雄市は26日、農作物を食い荒らすイノシシを骨粉肥料にする事業に乗りだすと発表した。捕獲しても大半は食肉加工に適さず、焼却処分が必要になるため、乾燥処理し肥料として...
「スクラムおにぎり」ローソン販売 ラグビーW杯を前に九州7県で 経済 2019/8/27 6:00 9月20日のラグビーワールドカップ日本大会の開幕を前に、ローソンは27日から「スクラムおにぎり」を九州7県で販売する。1個150円。5試合が行われる大分の青年会議所と共同...
西鉄高速バスも値上げ 消費増税 JR九州割引切符も 経済 2019/8/24 6:00 西日本鉄道(福岡市)は23日、消費税増税分を価格転嫁するため、九州各地を結ぶ高速バスや、一定区間が乗り放題になるフリー定期券などの値上げを国土交通省に申請したと発表した。...
長崎新幹線、概算要求後でも予算化 アセス費用計上見送りへ 経済 2019/8/24 6:00 九州新幹線西九州(長崎)ルート新鳥栖-武雄温泉の着工に向けた手続きとなる環境影響評価(アセスメント)に関し、国土交通省と財務省が「8月末が締め切りの2020年度予算概算要...
福岡、北九州都市高10円値上げ 増税受け 経済福岡社会 2019/8/22 6:00 福岡北九州高速道路公社(福岡市)は21日、10月の消費税増税に合わせ、福岡都市高速と北九州都市高速の普通車の通行料金をいずれも10円値上げし、それぞれ630円、520円に...
福岡-釜山高速船「ビートル」 韓国人乗客お盆7割減 経済福岡社会 2019/8/20 6:00 JR九州高速船(福岡市)は19日、福岡と韓国・釜山を結ぶ高速船「ビートル」のお盆期間中(9~18日)の韓国人利用客が、前年比約69・5%減の833人だったと発表した。日本...
【みるみる福岡】コンビニ、ドラッグストアにシフト 経済 2019/8/16 6:00 福岡県在住の20歳以上の男女537人にスーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストア(DgS)の利用頻度や普段の購入商品について尋ねた。購入商品は、スーパーでは...
エアソウルも10月運休 熊本-ソウル線 日韓関係悪化で 経済 2019/8/14 6:00 熊本県は13日、韓国の格安航空会社(LCC)エアソウルの熊本-ソウル線が、日韓関係の悪化に伴い10月27日の冬ダイヤから運休すると発表した。韓国のティーウェイ航空も同区間...
韓国LCC九州4路線運休へ 19日から ソウル発着便 経済 2019/8/10 6:00 韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空は9日までに、ソウルと佐賀、熊本、大分、鹿児島の各空港を結ぶ路線を19日から運休すると発表した。日韓関係の悪化で訪日旅行を控え...
アイスのようなカラフルおにぎり コメ消費増狙い開発 佐世保 経済 2019/8/8 6:00 カラフルなアイスクリームのように見えるのは、冷たいおにぎり。夏場に消費量が減るコメの需要を増やそうと、長崎県佐世保市の有限会社マインドバンクが冷やして食べる加工米を開発し...
フル規格前提なら4者協議参加せず 佐賀知事、長崎新幹線で 経済 2019/8/8 6:00 九州新幹線西九州(長崎)ルート新鳥栖-武雄温泉の整備を巡り、佐賀県の山口祥義知事は7日、与党検討委員会が結論づけたフル規格方式が前提であれば、国土交通省、JR九州、佐賀、...
北九州空港発着の韓国LCC減便へ ソウル、釜山便 経済 2019/8/8 6:00 北九州市は7日、韓国の格安航空会社(LCC)ジンエアーが運航する北九州-ソウル(仁川)、釜山線が、今月下旬からいずれも減便すると発表した。日韓関係の悪化で搭乗率が低迷して...
岩田屋久留米本館縮小 新館閉鎖に続き 収益改善図る 福岡経済 2019/8/7 6:00 岩田屋三越(福岡市)が、岩田屋久留米店(福岡県久留米市)本館の売り場を縮小する方針を固めたことが分かった。久留米店は商圏人口の減少や周辺商業施設との競合激化で売り上げが年...
FFGがネット銀 地銀初、20年度にも設立 福岡経済 2019/8/7 6:00 福岡銀行(福岡市)などを傘下に持つふくおかフィナンシャルグループ(福岡市、FFG)が、新たにインターネット専業銀行の設立準備を進めていることが分かった。早ければ2020年...
長崎新幹線「全線フル規格」 与党検討委「適当」と結論 経済政治 2019/8/6 6:00 九州新幹線西九州(長崎)ルートで未着工の新鳥栖-武雄温泉について、自民、公明両党は5日の与党検討委員会で、建設中の同ルート武雄温泉-長崎や山陽新幹線などと同じ「フル規格」...
牛乳?と見間違うクッキー 薩摩川内市で人気 鹿児島経済 2019/8/3 6:00 「1リットルの牛乳か」と見間違いそうなクッキーが、鹿児島県薩摩川内市の新たな特産品として話題を集めている。地元の給食でも使われる牛乳パックそっくりの容器に、その牛乳で作っ...
長崎新幹線フル規格固める 与党検討委 佐賀県負担減は継続協議 経済 2019/8/2 6:00 九州新幹線西九州(長崎)ルートで未着工の新鳥栖-武雄温泉について、自民、公明両党は建設中の武雄温泉-長崎と同じ「フル規格」とする方針を固めた。佐賀駅を通るルートで、5日に...