福岡で60人感染、2日ぶりに100人下回る 福岡速報社会 2/19 17:56 福岡県では19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに60人確認された。2日ぶりに100人を下回った。公表した自治体ごとの内訳は...
北九州市で14人感染、1人死亡 新型コロナ 福岡速報社会 2/19 17:17 北九州市は19日、14人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での累計感染者数は延べ2583人となった。また、1人が死亡し、死者数は計39人となった。
薩長連合の隠れた先駆者「月形洗蔵」 功績たたえる伝記出版 福岡文化 2/19 14:50 幕末に薩長連合の道を切り拓ひらいた福岡藩士、月形洗蔵(1828-65)の生涯を描いた伝記「月形洗蔵」(図書出版のぶ工房)が出版された。西郷隆盛が「志気英果なる、筑前におい...
友へ便りを 福岡社説・コラム 2/19 11:30 もしこれが、いつも友人の輪の中にいた優しいクラスメートの2人だったら、と何度か想像してみた。2011年、粕屋町で起きた飲酒運転事故で亡くなった高校生2人は私の1歳年下だ▼...
暴力団・飲酒運転・性犯罪を撲滅 重点目標「期待に応える」 野村... 福岡社会 2/19 11:30 県警の野村護本部長(56)が17日、福岡市の県警本部で着任会見を開き、「暴力団壊滅、飲酒運転の撲滅、性犯罪の根絶を重点目標とする基本方針を継承し、県民の期待と信頼に応える...
ベトナム新大学設置へ 福岡市の日本語学校などが連携協定 福岡教育 2/19 11:30 一般社団法人非漢字圏日本語教育協会(福岡市)は、ベトナムのダイナム大学(ハノイ市)が新設する日本関連の大学「越日国際教育学院大学(VJII)」に協力することになり、福岡市...
コメリ川崎店でクラスター 新型コロナ、筑豊地区で5人感染 福岡社会 2/19 11:30 筑豊地区で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが18日、県の発表で分かった。県は、同日までに川崎町のコメリパワー川崎店で従業員5人の感染が判明したとして、新た...
市も児相も「主体性欠如」田川の虐待死で検証委 福岡社会政治 2/19 11:30 福岡県田川市の自宅で父親が当時1歳の男児にエアガンを撃ってけがを負わせ、母親と共に十分な世話をせずに死亡させたとして起訴されてから1年余り。市が設置した児童虐待等事例検証...
鉄のフクロウでコロナ禍の苦難激励ます 宮若市の工芸家が新作 福岡 2/19 11:30 宮若市龍徳で「鉄の美術館」を主宰する鉄工芸家の石橋鉄心さん(76)が、コロナ禍で苦しむ人々へのメッセージを込めた新作を制作した。福津市の宮地嶽神社の伝承と今年の干支(えと...
「災害考えるきっかけに」福島から大牟田へ 津波避難の絵本届く 福岡社会 2/19 11:30 東日本大震災とそれに伴う原発事故で、避難生活などを余儀なくされた体験を語り継ぐ、福島県浪江町の住民団体「浪江まち物語つたえ隊」がこのほど、小学生たちの避難の体験をまとめた...
ひとり親家庭へ食料提供 久留米拠点「ウマウ」に地域再生大賞優秀賞 福岡 2/19 11:30 地域づくりに取り組む団体を地方新聞46紙と共同通信が表彰する「第11回地域再生大賞」で、ひとり親家庭への食料提供などの相互扶助事業を展開する「umau.合同会社」(ウマウ...
臥龍梅ほころぶ 今週末から見頃 大牟田市の普光寺 福岡 2/19 11:30 大牟田市今山の普光寺にある福岡県指定天然記念物「臥龍梅(がりゅうばい)」がピンク色の花を咲かせ、春本番を告げている。寺によると、つぼみが大きく膨らんでおり、今週末から来週...
「暴力団壊滅、道半ば」福岡県暴追センター専務理事・藪氏 西日本... 福岡社会 2/19 11:30 西日本政経懇話会の2月例会が18日、北九州市小倉北区のホテルであり、福岡県暴力追放運動推進センターの藪正孝専務理事が「暴力団、その現状と課題」の演題で、講演した。要旨は次...
小雪の中の火渡り 御利益願う心熱く、安産や授乳を願う 行橋市 福岡社会 2/19 11:30 安産や授乳に御利益があるとされる行橋市馬場の松山子安観音の大祭が18日開かれ、近くの真言宗・正覚院による護摩焚(ごまた)きや、焼け落ちた灰の上を参拝者がはだしで歩く火渡り...
北九州市がギラヴァンツ支援強化 練習場整備へ 福岡政治スポーツ 2/19 11:30 北九州市は、サッカーJ2ギラヴァンツ北九州が練習の拠点にしている新門司球技場(門司区)に、新たに天然芝のグラウンドを整備する計画を進めている。クラブへの補助金を増額し、イ...