福岡県、緊急事態解除へ独自基準 満たせば国に要請 福岡社会政治 2/2 18:55 福岡県は2日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の延長方針を受け、宣言解除を国に要請するための独自の判断基準を設ける...
コロナ失業の受け皿に 福岡エムケイ、200人新規採用 需要回復見据え 福岡経済 2/2 18:22 タクシー会社「福岡エムケイ」(福岡市)は2日、2021年度に例年の4倍に当たる200人を正社員として採用すると発表した。新型コロナウイルス感染収束後の需要回復を見据え、乗...
福岡県で新たに77人感染 2日連続100人下回る 福岡速報社会 2/2 17:57 福岡県内では2日、新たに77人の新型コロナウイルス感染が確認された。2日連続で新規感染者が100人を下回った。公表した自治体ごとの内訳は、福岡市が31人、北九州市が9人、...
北九州市で9人の新型コロナ感染を確認 累計2324人に 福岡速報社会 2/2 17:12 北九州市は2日、9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での累計感染者数は延べ2324人となった。
風船が紡いだ優しさの贈り物 福岡社説・コラム 2/2 12:00 ふわふわと旅する無数の風船に思いをはせた。福岡市近郊のある幼稚園で昨秋、運動会を終えた園児たちが空に放った。名前とともに、思い思いのイラストを描いた手紙を添えて▼園への返...
福岡市の高齢者施設で感染相次ぐ 1日当たりの感染者数は減少 福岡社会 2/2 12:00 福岡市では、1月25~31日の1週間に474人が新型コロナウイルスに感染した。昨年12月中旬並みの水準で、1日当たりの感染者数は53~97人と100人以下で推移した。前週...
イムズ周辺の容積率最大1400%拡充案承認 福岡市都市計画審 福岡 2/2 12:00 福岡市都市計画審議会は1日、同市中央区天神1丁目の南西エリア内でビルを建て替える場合の容積率を現行の800%から最大1400%に引き上げるなどとする地区計画案を承認した。...
福岡・筑前町の人口3万人に到達 福岡 2/2 12:00 福岡県筑前町の人口が1月末現在で3万3人(速報値)となり、住民基本台帳の月末統計で初めて3万人を超えた。町は「福岡都市圏に隣接しながら、豊かな田舎暮らしができる『とかいな...
油山観音かゆ開き「上の中」で豊作 福岡 2/2 12:00 ご飯のカビなどのつき具合を見て、農産物の豊凶を占う「かゆ開き」が1日、福岡市城南区の寺院油山観音で行われた。今年は豊作を示す黄色いカビが目立ち、9段階のうち2番目の「上の...
染織作家の遺作、面会のロビーに和らぎ 古賀市の障害者施設 福岡 2/2 12:00 古賀市にある県障害者リハビリテーションセンターに、昨年末に亡くなった同市の染織作家、中川洋子さん(享年75)の作品が贈られ、玄関ロビーに飾られている。同センターでは新型コ...
「ゆくはし商店街めぐりひな祭り展」6日から 行橋市 福岡 2/2 12:00 店先のひな飾りを楽しみながらまちなかを散策できる「ゆくはし商店街めぐりひな祭り展」が6日から、行橋市のJR行橋駅東口側の中心商店街で開かれる。5商店街の22店・施設が参加...
世代交代の北九州市議選 無所属新人トップ当選も 福岡政治 2/2 12:00 1月31日投開票の北九州市議選は、7区のうち小倉北区と八幡西区で30代の無所属新人がトップ当選を果たした。ともに会員制交流サイト(SNS)をフル活用し、若者を中心に浸透し...
北九州市議選 当選議員に証書 福岡政治 2/2 12:00 1月31日投開票の北九州市議選で当選した議員と代理人は1日、各区役所で当選証書を受け取った。任期は2月10日から4年間。小倉北区役所の付与式では、得票順に証書が手渡され、...
北九州市議選 7選挙区の結果分析 福岡政治 2/2 12:00 1月31日に投開票された北九州市議選で、当選者57人の顔ぶれが決まった。自民党は議長経験者2人を含む現職6人が落選して大敗した一方で、立憲民主党と公明党は、ともに立候補し...
フルーツの里、イチゴ農園が苦戦 ネットと直売所に活路 福岡社会 2/2 12:00 フルーツの里うきは市に4カ所あるイチゴの観光農園。今の時期、例年なら多くの観光客でにぎわうが、今年は新型コロナウイルスの緊急事態宣言が再び出されたため閑古鳥が鳴いている。...
財政難の柳川・立花家史料館 ネット募金に目標額の3倍超 福岡 2/2 12:00 新型コロナウイルスの影響で財政難に陥った柳川市の立花家史料館の運営費をインターネットで募るクラウドファンディング(CF)が1月31日で終了し、目標額の3倍を超える約226...
88歳の木工作家「作ることが楽しくて仕方ない」素朴な味わいが人気 福岡 2/2 12:00 88歳の木工作家が作り出す、素朴な味わいの作品が人気だ。直方市頓野の元市職員、安田道生さん。自宅の作業場でさまざまな電動工具を操り、動物や野菜、パン、鏡餅など多彩な作品を...
「ゴールドリボン」を結ぶツリー 嘉麻市役所などに設置 福岡 2/2 12:00 15日の国際小児がんデーに合わせ、がんの子どもを守る会九州北支部(山本章子代表幹事)は1日、嘉麻市役所や小竹、桂川町役場などに小児がんへの理解や患者の支援を呼び掛けるシン...
カモ?ヘビ? 福智町で変形サツマイモ収穫 福岡 2/2 12:00 福智町金田の木戸勝正さん(75)の畑で、カモのつがいと、ヘビの形に見えるサツマイモが収穫され、話題となっている。5年ほど前からサツマイモを栽培している木戸さんは「こんな変...
先月28日にあった嘉麻市議会の臨時会と特別委員会 福岡社説・コラム 2/2 12:00 先月28日にあった嘉麻市議会の臨時会と特別委員会。議論のほとんどを義務教育学校の工事契約議案に費やしたが、別の議題が舞い込んで中断する一幕があった。それは、市民の「密」問...