「生きる力頂いた」闘病の88歳、宇良関に贈った化粧まわしと対面 福岡社会 2020/11/28 18:36 大相撲11月場所(東京・両国国技館)で十両に復帰して勝ち越した宇良関(28)の土俵入りを飾った化粧まわしが、福岡県行橋市の贈り...
福岡県で56人感染確認 3日連続で50人超え 福岡市は39人 福岡速報社会 2020/11/28 18:10 福岡県内では28日、新たに56人の新型コロナウイルス感染が確認された。3日連続で新規感染者が50人を超えた。福岡市が39人、県が14人、北九州市が3人の感染をそれぞれ確認した。
新型コロナ、北九州市で3人感染 11日連続で確認 福岡速報社会 2020/11/28 17:27 北九州市は28日、3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での感染確認は11日連続で、累計感染者数は延べ734人となった。
戸畑区は無投票か、住民懸念 新人立候補の動き見えず 北九州市議選 福岡 2020/11/28 11:00 北九州市議選(来年1月22日告示、同31日投開票)で、同市戸畑区が無投票になる可能性が高まっている。定数4に対し、出馬の意向を示しているのは現職4人のみで、新人の立候補の...
初詣に検温器8台、マスク3万枚 福岡・太宰府市 分散参拝呼び掛け 福岡 2020/11/28 11:00 福岡県太宰府市の楠田大蔵市長は27日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として、県内最多の初詣客が訪れる太宰府天満宮での感染防止の支援策を発表した。検温できるサーモグラフ...
昭和の商店街「市場」に再生 福岡・博多区 “アジア色”に前面に 福岡 2020/11/28 11:00 福岡市博多区の吉塚商店街がアジア色を打ち出した街に生まれ変わる。空き店舗にエスニック料理のレストランなど7店を誘致し、来月1日にプレオープンする。来年3月までに老朽化した...
飯塚市、ワクチン再接種費助成へ 小児がん患者ら支援 福岡医療・健康 2020/11/28 11:00 福岡県飯塚市は27日、小児がんの子どもらに対するワクチン再接種費用の助成に取り組むことを発表した。12月7日に開会予定の市議会定例会に提案する本年度一般会計補正予算案に事...
恋してれば気分は上向き 26歳が聴いた仕事唄(4) 福岡 2020/11/28 11:00 炭鉱は一番方、二番方、三番方と交代制で、出勤が朝、昼、夜に分かれている。福岡県田川市の石炭記念公園にある三井田川鉱業所伊田坑跡の竪坑櫓(たてこうやぐら)は、見上げたら首が...
高齢者施設の職員、相互派遣 北九州市、クラスターに備え協定 福岡 2020/11/28 11:00 北九州市は27日、高齢者施設でクラスター(感染者集団)が発生して職員が不足した場合、別の施設から職員を派遣するための協定を北九州高齢者福祉事業協会(高福協、戸畑区)と締結...
中村哲さんの絵本、命日に出版 アフガンで制作、さださん翻訳 福岡国際社会 2020/11/28 6:04 アフガニスタンで用水路建設や医療活動を続け、昨年12月4日に凶弾に倒れた中村哲医師を描いた絵本が命日に出版される。現地の非政府組織(NGO)が中村さんの功績を伝えようと出...
全市民に商品券5000円 福岡・行橋市 マイナンバーカードで倍 福岡 2020/11/28 6:02 福岡県行橋市は27日、全市民に一律5千円分、マイナンバーカード保有者にはさらに5千円分を追加し最高で1万円分の商品券を配布すると発表した。新型コロナウイルスの影響で低迷す...
福岡などで抗体検査 九州で初、5都県計1.5万人対象 福岡 2020/11/28 6:00 厚生労働省は27日、福岡県を含む5都府県計1万5千人を対象に新型コロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査を12月中にも実施すると発表した。福岡県では、今月30日~12月4...
進撃の巨人展、28日開幕 福岡市 原画や映像で魅力紹介 福岡文化 2020/11/28 6:00 漫画「進撃の巨人」の魅力を紹介する「進撃の巨人展FINALver.福岡」(西日本新聞社などでつくる実行委員会主催)が28日、福岡市・天神の西鉄ホールで始まる。12月27日...
中村哲さんの“源流”たどる 北九州・若松区で企画展 福岡社会 2020/11/28 6:00 福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表を務めた中村哲医師が、北九州市若松区で過ごした幼い頃の写真などを紹介する企画展「中村哲の源流(ルーツ)」が12月1日...
卒業記念で手作り久留米絣 田主丸・竹野小 デザインから機織りまで 福岡 2020/11/28 6:00 福岡県久留米市田主丸町の竹野小の6年生27人が、卒業記念で制作に挑戦していた久留米絣(かすり)の額布が27日、完成した。デザインから藍染め、機織りまで約1カ月半かけて自ら...
【あの日】山陽新幹線の乗客が1億人突破=11月28日 福岡 2020/11/28 6:00 1977(昭和52)年11月28日山陽新幹線(博多―岡山)の乗客が1億人を突破。国鉄博多駅で、1億人目の利用者(写真右の男性)に記念品が贈られた。