ネットラジオ局で地元の魅力を配信 福岡・糸島で開局1年 MCは50人 福岡 3/31 17:30 福岡県糸島市で「糸島人(いとしまびと)がつくる糸島を知れる番組」を配信している「ラヂオいとしま」が、4月に開局1周年を迎える。地域を大切に思っている九州大生から農家、移住...
記者が伝える「記者のチカラ」 テレビ西日本、4月4日から夕方新番組 福岡社会文化 3/31 12:00 TNC新たな「夕方の顔」川崎記者、出口アナウンサーに聞くTNCテレビ西日本(福岡市)は春の番組改編を行い、4月4日から月-金曜日夕方の新番組「報道ワイド記者のチカラ」を始...
博多駅筑紫口のオフィスビル着工 福岡県有地に24年3月完成目指す 経済福岡 3/31 6:02 JR九州、福岡地所(福岡市)、麻生(福岡県飯塚市)の3社は30日、JR博多駅筑紫口近くの福岡県有地に建設するオフィスビルの着工に合わせ、安全祈願祭を行った。福岡市の再開発...
2度の東京五輪祝う庭園 福岡市の当仁中、西日本短大と連携して整備 福岡教育 3/31 6:02 福岡市中央区福浜の当仁中に2度の東京五輪を祝う記念庭園が誕生した。1964年開催時に生徒が作成した記念レリーフが校舎入り口付近に置かれていたが、特に説明もなく、生徒たちか...
桜が見た宮若の歩み 「レインボーカンパニー」4月3日定期公演 福岡 3/31 6:02 福岡県宮若市民らでつくる「劇団宮若レインボーカンパニー」が4月3日、第15回定期公演を開く。小中高生を中心に17人の劇団員が、ふるさとの歴史や人々の営みに思いをはせ、未来...
小郡市制50年 村役場時代から発展見守った男性「感慨深い」 福岡 3/31 6:02 福岡県小郡市は4月1日、市制施行50年を迎える。1972年に人口約3万2千人で発足。当時は高度経済成長期で、都市部の人口過密が問題となり、小郡市はその受け皿として「緑と太...
満鉄の概要(番外編) 鯰田炭坑長に白羽の矢 福岡連載 3/31 6:00 モノが語る戦争嘉麻市碓井平和祈念館から(55)地表に炭層が露出した「露天掘」と、炭車が並ぶ軌道の背後に採炭施設が見える「大山坑」。1934年発行の「満鉄の概要」に掲載され...
東福岡、全国高校選抜ラグビー決勝を辞退 対戦校の感染者確認受け 福岡社会スポーツ 3/31 6:00 日本ラグビー協会は30日、全国高校選抜大会(埼玉・熊谷ラグビー場)で31日の決勝に出場予定だった東福岡が辞退したと発表した。報徳学園(兵庫)が不戦勝で初優勝となった。日本...
九州大大学院で合否判定ミス 社会福岡教育 3/31 6:00 九州大は30日、昨夏に実施した大学院システム情報科学府修士課程の入学試験で、合否判定の手続きにミスがあったと発表した。大学によると、口頭試問を欠席し、不合格であるはずの受...
100歳の節目に勇退申し出、第一交通産業・黒土会長 1960年... 福岡経済 3/31 6:00 タクシー大手の第一交通産業(北九州市)は30日、代表取締役創業者会長の黒土(くろつち)始氏(100)が6月下旬に開催予定の株主総会で取締役を退任し、相談役に退くと発表した...
J1福岡・金森「勝てば鳥栖より上の順位に」 4月1日九州ダービ... スポーツ福岡 3/31 6:00 J1福岡と鳥栖が4月1日、ベスト電器スタジアムで対戦する。午後7時キックオフ。福岡は1勝3分け1敗で勝ち点6の9位、鳥栖は1勝4分けで同7の7位で迎える「九州ダービー」に...
PCB処理施設の稼働延長、北九州市が同意保留 「市民の不信感大きい」 福岡政治科学・環境社会 3/31 6:00 北九州市若松区にある人体に有害な規制化学物質「ポリ塩化ビフェニール」(PCB)の高濃度廃棄物処理施設を巡り、同市の北橋健治市長は30日、稼働の期限を今月31日から2年延長...
使用済み草ストローがペンギンの寝床に 福岡市動物園と農機メーカー連携 経済福岡 3/31 6:00 農機メーカーのオーレック(福岡県広川町)が、草を素材にしたストローを福岡市で運営するカフェで使用し、市動物園のペンギン舎の巣材に再利用することになり、30日に贈呈式があっ...
JR6社、福岡・大分で国内最大級の観光キャンペーン 24年4~6月 経済福岡大分 3/31 6:00 福岡県と大分県は29日、JR6社が取り組む国内最大級の観光キャンペーン「デスティネーションキャンペーン(DC)」の2024年4~6月の開催地に選ばれたと発表した。福岡県で...
リーバイスの再生品販売 岩田屋本店などで4月5日まで 経済福岡 3/31 6:00 岩田屋三越は、福岡市・天神の岩田屋本店本館3階で、ジーンズの「リーバイス501」の古着をデザイナーなどが洋服やバッグなどに再生して販売する「デニムdeミライ~DENIMP...
福証がIRフェア開催 4月20日、オンラインで 経済福岡 3/31 6:00 福岡証券取引所は4月20日、個人投資家を対象にした「福証IRフェア」をオンライン開催する。金属加工業の日創プロニティ(福岡市)の石田徹社長と、就職情報サイト「キャリアパー...
化粧品の海外展開に注力 新日本製薬(福岡市) 後藤孝洋社長 経済福岡 3/31 6:00 3月11日に30周年を迎えた。1992年に健康器具や生活雑貨を扱う会社として創業。現在は、2000年に参入した化粧品事業が売上高の9割超を占める。「次のステップとして、主...