今年も「サザエ」でございます 新天町の飾り山笠6年連続 福岡 2017/6/30 6:00 福岡市・天神の新天町商店街に、今年も人気漫画「サザエさん」の飾り山笠がお目見えする。2012年に37年ぶりに登場して以降6年連...
黄色い八女提灯 櫛田神社に奉納 福岡 2017/6/30 6:00 7月1日に開幕する博多祇園山笠に彩りを添えようと、福岡市博多区上川端町の櫛田神社拝殿への回廊出入り口に、涼やかな黄色の八女提灯(ちょうちん)2張りが飾られた。八女市のメー...
森へおいでよ 筑豊の自然再発見<40>香りを楽しむ 心で「聞い... 福岡 2017/6/29 15:03 筆者らの観察会は、視覚、触覚、味覚、嗅覚、聴覚の五感を駆使して楽しむことを旨としている。もちろん、視覚と聴覚以外は、場合によっては危険を伴うこともあるため、なんでもかんで...
熊本応援にお礼だモン!! 千代流の飾り山笠を訪問 福岡 2017/6/29 6:24 熊本県のキャラクター「くまモン」が28日、福岡市博多区千代1丁目で組み立てられている博多祇園山笠(7月1~15日)の三番山笠・千代流(ながれ)の飾り山笠を訪れた。飾り山笠...
地下鉄「山笠号」7月1日発車 「追い山」臨時列車は30便 福岡 2017/6/29 6:00 福博の夏の風物詩「博多祇園山笠」のムードを高めようと、福岡市交通局は祭り期間中の7月1~15日、舁(か)き山笠の写真を貼った特別列車「走れ!山笠号」(6両編成)を市営地下...
古賀市のまちづくり条例 継続審査の原案可決 市議会 福岡 2017/6/27 6:00 古賀市議会は、継続審査となっていたまちづくり基本条例案について26日の定例会最終本会議で、総務常任委員会が可決した修正案と、議員提案の修正案をそれぞれ否決。執行部の原案を...
議長に川上晋平氏 福岡市議会、未明の決着 福岡 2017/6/24 6:00 会期を1日間延長していた福岡市議会6月定例会は23日未明、自民市議団出身の小畠久弥氏(66)=6期目=の任期半ばでの議長辞任を認め、新議長に同市議団の川上晋平氏(46)=...
市長と「情報共有したい」 福岡市新議長・川上晋氏が抱負 福岡 2017/6/24 6:00 福岡市議会の新議長に就任した川上晋平氏(46)=5期目=が23日、市役所で記者会見を開いた。議長としてまず取り組みたいこととして、議会との関係悪化が指摘される高島宗一郎市...
福岡市議会 最終日荒れ模様に 局長答弁や議長辞任巡り紛糾 福岡 2017/6/23 6:00 福岡市議会6月定例会は最終日の22日、長住中央公園(南区)の再整備問題に関する局長答弁と小畠久弥議長の辞任の取り扱いを巡り、本会議開会が深夜にずれ込む荒れ模様になった。福...
森へおいでよ 筑豊の自然再発見<39>クスノキ 香りで探る、樟脳の木 福岡 2017/6/22 13:42 観察会ではよく「この木は何ですか?」と尋ねられる。もしその木がクスノキならば、名前を明かす前に、葉を少しもんでその子供たちの鼻に近づけてみる。恐る恐る匂いを嗅いだ彼らは「...
中央ふ頭の入管、機能強化へ 福岡市が4案を検討 福岡 2017/6/22 6:00 福岡市は21日、海外からのクルーズ船が2隻同時に着岸できるよう整備を進める中央ふ頭(博多区)で、出入国管理や税関、検疫の審査を行うターミナル機能の強化を検討していることを...
金属くず取り扱い基準見直しへ 福岡市、油流出事故受け 福岡 2017/6/22 6:00 福岡市は21日の市議会常任委員会で、4~5月に博多湾で起きた貨物船火災による油流出事故を受け、港湾施設における金属くずなど再利用資材の取り扱い基準を見直す方針を明らかにし...
旧高宮貝島家住宅を開放へ 福岡市、21年度目標 敷地含め公園化 福岡 2017/6/21 6:00 福岡市は20日の市議会常任委員会で、6月に市登録有形文化財になった近代和風建築「旧高宮貝島家住宅」の主屋(おもや)と茶室、周辺の敷地について、飲食などを想定した施設を民間...
基本条例の協議本格化 改革の「本丸」問われる本気度 福岡市議会 福岡 2017/6/20 6:00 福岡市議会の議会改革調査特別委員会(打越基安委員長)が19日開かれ、改革の「本丸」である議会基本条例について本格的な協議に着手した。政務活動費不正など全国的に地方議会に厳...
滞る長住中央公園再整備 市幹部は「合意形成目指す」 福岡市議会 福岡 2017/6/17 6:00 福岡市議会定例会の16日の一般質問で、高島宗一郎市長と自民党市議団の対立劇の発端となった長住中央公園(南区)の再整備問題が取り上げられた。再整備は園内のソフトボール専用球...
駐車場確保基準を緩和 ワンルーム集合住宅対象 福岡市、今秋改正へ 福岡 2017/6/16 6:00 福岡市は15日、集合住宅の建築主に義務付けている入居者用駐車場と駐輪場の設置基準について、今秋に改正する方向で検討していることを明らかにした。市議会6月定例会の一般質問で...
福岡市による公園の防犯カメラ設置は14台 市長「必要に応じて検討」 福岡 2017/6/16 6:00 15日の福岡市議会一般質問で、市は市管理の公園に設置されている防犯カメラ124台のうち、市が直接設置したのは1割にとどまることを明らかにした。尾花康広市議(公明)の質問に...
森へおいでよ 筑豊の自然再発見<38>先人の知恵 自然は美しい、のか 福岡 2017/6/15 13:21 まずは写真をさっと見渡してほしい。どんな景観に心を引かれるのか。そしてそれは、自然なのか、人工なのか?さて、ある場所に生育している植物の集団を植生といい、植生が形作る景観...
福岡市立小中校の体育館の広さ、建設時期で差 基準変更、85年度... 福岡 2017/6/15 6:00 福岡市立小中学校の体育館の広さが建設時期によって異なり、狭い所では部活動や行事に支障が出ている-。14日の市議会定例会で、そんな実態が取り上げられた。学校で子どもたちに話...
「保育士支援拡充を」 福岡市議会、家賃補助巡り質疑 福岡 2017/6/14 6:00 13日に開会した福岡市議会6月定例会の本会議で、6億9124万円の本年度一般会計補正予算案の議案質疑が行われた。予算案の中身は保育士確保に向けた家賃補助制度の創設と、50...