【きょうのテーマ】道真公の思い建物から探る 太宰府天満宮 登竜門や菊の花 思想、人柄を象徴 こどもタイムズ 2018/6/28 11:04 「天神様」「学問の神様」として親しまれる菅原道真(845~903)を祭る太宰府天満宮(福岡県太宰府市)は年間1千万人の参拝客で...
【きょうのテーマ】ホークスのファンサービス やりがいは「お客さ... こどもタイムズ 2018/6/19 13:35 プロ野球の福岡ソフトバンクホークスを応援していますか?今シーズンの目標は2年連続の日本一。選手だけでなく、多くのスタッフが頑張っています。こども記者5人が福岡市のヤフオク...
オオミズアオ 短い命の美しいガ こどもタイムズ 2018/6/19 13:07 アゲハチョウほどもある大きなガです。全身のほとんどが名前の由来となっている鮮やかな水色。このガを最初に見た人は、これがチョウではなくガだと気がつくまで、かなり時間がかかる...
【おしごと拝見】結婚式場の紹介 木下枝里子さん(32) ブラナ... こどもタイムズ 2018/6/14 13:44 ●幸せのお手伝い笑顔欠かさず6月の花嫁(ジューン・ブライド)は幸せになるという言い伝えが、西洋にはある。幸せな結婚式を彩る仕事は、ドレス職人やお花屋さんなどさまざまあり、...
【きょうのテーマ】山は誰のもの?森の中で考えた 木を切る 「森... こどもタイムズ 2018/6/7 13:20 ●木工体験実習館「トンカチ館」(福岡県糸島市)森林面積約1万ヘクタールの豊かな自然を誇る福岡県糸島市の木工体験実習館「トンカチ館」では、木工や森林体験を通じて山や木の大切...
【きょうのテーマ】昔ながらの駄菓子の世界 世代をつなぐ会話がはずむ こどもタイムズ 2018/6/5 11:05 ●福岡市博多区の問屋遠藤商店を訪ねた駄菓子屋さん、と聞いて何を思い浮かべますか?くじ引き、お菓子、おもちゃ…。昔ながらのお店に入ると、子どもも大人も楽しい気持ちになれます...