【こども記者だより】「詩の芽」掲載の詩に曲付いた 向井 友世特派員 ほか こどもタイムズ 2017/9/27 14:40 ●「詩の芽」掲載の詩に曲付いた長崎の元先生から楽譜▼福岡県筑前町・三輪中1年向井友世特派員好きな色わたしの好きな色は紫うすい時...
【おしごと拝見】パイロット 長谷川千春さん(44) 日本航空 こどもタイムズ 2017/9/23 14:05 ●大切なのはコミュニケーション能力まだ少ないが女性も活躍大きな飛行機にお客さんを乗せ、大空を飛び回るパイロット。男性のイメージがあるけれど、実は女性も活躍しているそうだ。...
気象台の仕事って 福岡管区気象台を訪ねて 天気や地震、火山を観測 こどもタイムズ 2017/9/20 11:23 ●24時間監視、安全守る気象台を知っていますか。天気予報をはじめ、地震や火山の噴火などの情報を集め、私たちに伝えてくれるところです。九州・山口の気象台をまとめる大切な拠点...
とんでもない害虫?葉っぱを丸く切り取るハキリバチ 実は食い跡じ... こどもタイムズ 2017/9/19 10:52 野山を歩いているとき、道ばたの木や草の葉がきれいに丸く切り取られているのを見ることがあります。また、花壇に植えられているバラの葉などが、同じように丸く切り取られているのを...
【きょうのテーマ】「マーベル展」魅力をさぐる ヒーローは欠点も... こどもタイムズ 2017/9/16 13:45 ●物語に正義や悪への身近な問い「アメコミ」(アメリカンコミック・米国漫画)を代表する雑誌の一つで「スパイダーマン」などのキャラクターを生んだ「マーベル」の世界を紹介する展...
【きょうのテーマ】博多織で花嫁ドレス 福岡市の服飾店 伝統を現... こどもタイムズ 2017/9/13 13:42 博多の伝統工芸「博多織」を使って、ウエディングドレスを作っているお店が福岡市中央区地行にある。「モード美輪」というお店だ。訪ねると、伝統を受けつぎ、ものを大切にしたいとい...
【きょうのテーマ】大宰府政庁を守った「水城」 1350年前の巨... こどもタイムズ 2017/9/9 14:20 ●古代のロマンを実感「だざいふ」と聞けば、学問の神様・菅原道真を祭る太宰府天満宮を思い浮かべる人が多いでしょう。でも、福岡県太宰府市には他にも歴史的に貴重なものがあります...
【きょうのテーマ】マジシャンの素顔にせまる 子どもを笑顔に、幸せに こどもタイムズ 2017/9/6 13:01 ●名前の由来は「てをつないで」テバッタさんトランプや炎、動物などをたくみに操り、見ている人をあっと驚かせるマジックショー。福岡県内を中心に活動し、子ども向けのショーで人気...
【おしごと拝見】丸永製菓(福岡県久留米市) 看板商品「あいすま... こどもタイムズ 2017/9/2 12:51 ●工夫を重ねて溶けにくくでもなめらか【紙面PDF】おしごと拝見丸永製菓(福岡県久留米市)看板商品「あいすまんじゅう」この夏、みんなはどれくらいアイスクリームを食べたかな?...