子どもたちが一番のり 「海苔の日」4400枚寄贈 熊本・長洲 熊本くらし 2/11 11:30 熊本県長洲町の子どもに地元の有明海で採れたのりを味わってもらおうと、熊本北部漁協(上田浩次組合長)が8日、生産者13人による冷凍網の一番摘みのり4400枚を町に寄贈した。...
「入庁半年で分限免職は不当」 宇城市元職員が提訴 熊本社会 2/11 11:30 昨年4月に熊本県の宇城市職員として採用され、同9月末に分限免職処分を受けた元職員の男性(24)が「処分理由の事実はなく不当」として、市に処分の取り消しを求める訴訟を熊本地...
熊本県予算8651億円、過去2番目の規模 21年度一般会計 熊本政治 2/11 11:30 熊本県が10日発表した2021年度一般会計当初予算案は、前年度予算比で8・4%増の総額8651億1400万円と、県政史上2番目の予算規模となった。発生から5年を迎える熊本...
九州各地を転々としていると… 熊本社説・コラム 2/11 11:30 九州各地を転々としていると、意外な所で遠い昔、お世話になった人の記憶がよみがえる。1月末に亡くなった阿蘇高(現阿蘇中央高)剣道部の元監督、泉勝寿さんもその1人▼40年前、...
鏡よ鏡、健康なのはだ~れ? 顔映せばAI判定 荒尾で体験会 熊本医療・健康科学・環境 2/11 10:00 顔を映すだけで人工知能(AI)が健康状態を判定する鏡「ウェルビーイング・ミラー」(仮称)の体験会が10日、熊本県荒尾市のあらおシティモールで始まった。12日まで。鏡は、市...
熊本県21年度当初予算案規模、過去2番目に 熊本 2/11 6:00 熊本県は10日、総額8651億1400万円の2021年度一般会計当初予算案を発表した。新型コロナウイルス対策費や昨年7月の豪雨災害の復興費などにより前年度予算比8.4%増...
私学講師の無期転換進まず ルール形骸化背景に 福岡熊本社会教育 2/11 6:00 「九州の私立高で1年契約の講師をしている。採用から5年目に入ったのに、法で定める無期雇用への切り替えがかなわなかった。どこの高校でも同じ状況なのでしょうか」。西日本新聞「...