「MuzoCafe」1日オープン 被災した女性応援の交流施設 熊本市 熊本 1/31 6:00 熊本地震で被災したシングルマザーなど女性の就労支援に取り組む一般社団法人「スーパーウーマンプロジェクト」が2月1日、交流施設「...
被災瓦並べ“熊本城” 老人施設の中庭に描く 熊本 1/31 6:00 熊本市南区奥古閑町の特別養護老人ホーム「天寿園」に、2016年4月の熊本地震で破損した熊本城天守閣の瓦を並べた“城”がお目見えし、利用者を楽しませている。瓦は昨秋、熊本市...
宮崎滔天の生家「友情の梅」見頃 荒尾市 熊本 1/29 6:00 荒尾市荒尾にある自由民権運動家、宮崎滔天(とうてん)の生家で、中国の辛亥革命を主導した孫文ゆかりの白梅が見頃を迎えている。敷地内の生家資料館によると、暖冬の影響で例年より...
商店街に福娘、福男 熊本城稲荷神社 大祭前に神幸行列 熊本 1/28 6:00 春の訪れを祝う初午(はつうま)大祭を前に、熊本城稲荷神社(熊本市中央区)は27日、市中心部のアーケードで福迎えの神幸行列を行った。福娘や福男たちが約50店舗を巡り、商売繁...
古閑の滝 氷結の風景 阿蘇市 熊本 1/27 6:00 九州北部に強い寒気が流れ込んだ26日、「氷結の滝」として知られる阿蘇市一の宮町坂梨の古閑の滝に多くの観光客が訪れた。東外輪山にある落差約100メートルの滝は厳冬期には凍り...
再建中の「くま川下り」 シークルーズと提携 経営陣刷新、営業力強化へ 熊本 1/26 6:00 経営再建中の第三セクター「くま川下り」(人吉市)は25日、上天草市の観光業者「シークルーズ」と業務提携契約を結んだ。同社の人材や経営ノウハウを活用し、新商品開発や営業強化...
映画「かぞくいろ」ロケ地巡るツアー おれんじ鉄道が募集 熊本 1/25 6:00 八代市と鹿児島県薩摩川内市を結ぶ肥薩おれんじ鉄道は、同鉄道と沿線を舞台にした映画「かぞくいろ-RAILWAYSわたしたちの出発」が全国公開されたのを記念し、ロケ地巡りツア...
コストコ誘致に猛反発 安価な給油所併設、地元石油組合「打撃」 御船町 熊本 1/24 16:29 御船町が進める米会員制大型ディスカウントストア「コストコ」の誘致計画に、県内の石油販売業界から反対の声が強まっている。コストコ側が、廉価でガソリンを提供する給油所の併設を...
環境省「水俣病見解」17年に依頼 日本神経学会 係争中と知り了承 熊本 1/24 6:00 日本神経学会(東京)が水俣病を巡る訴訟で被告の立場にある国の主張を追認する見解をまとめていた問題で、環境省特殊疾病対策室が2017年11月、当時の学会の代表理事に「見解を...
湯前町が石橋「下町橋」を調査 専門家、保全の方向性探る 熊本 1/23 6:00 湯前町は17日、点検で「一部補修が望ましい」と判定された石造りのアーチ橋「下町橋」(同町下城)について、専門家による現地調査を行った。下町橋は1906年築造の町指定文化財...
視覚障害者に寄り添い35年 「朗読サークルあらお」大臣表彰 広... 熊本 1/22 6:00 今年設立35年を迎える荒尾市の「朗読サークルあらお」(本村郁子代表、会員15人)が本年度の厚生労働大臣ボランティア功労団体表彰を受けた。県内でも古参の朗読ボランティア団体...
阿蘇市議選、苦悩の無投票 低い報酬に世代交代進まず 「民意の審... 熊本 1/21 6:00 阿蘇市議選(定数20)が20日告示され、現職16人と新人4人以外に立候補の届け出はなく、20人の無投票当選が決まった。旧3町村が合併して市となった2005年以降、4度目の...
「八代・天草架橋」構想、経済効果は年間783億円 地元18自治... 熊本 1/21 6:00 県南と天草地域の18市町村でつくる「県南・天草地域物流・観光等調査研究会」は20日、八代市と上天草市を結ぶ八代・天草架橋構想が実現した場合、産業面での経済波及効果は年間7...
水俣病は終わっていない 「日本がきちんとせんば」 坂本しのぶさ... 熊本 1/20 6:00 水俣市立水俣病資料館主催の企画展「ストックホルムからジュネーブへ~水銀汚染のない世界へ~坂本しのぶのあしあと」が19日、同市明神町の資料館で始まった。水銀による健康被害を...
1番人気は「ロビン」 被災地へのルフィの仲間像設置計画 熊本 1/19 6:00 人気漫画「ONEPIECE(ワンピース)」の主人公ルフィの仲間の像を熊本地震の被災地に設置する計画を巡り、県は18日、県内31市町村の計51の提案内容を発表した。ルフィ率...
客引き禁止地区を決定 熊本市中心部 条例4月施行周知へ 熊本 1/19 6:00 熊本市は18日、4月に施行する客引き禁止条例の対象となる規制区域案を市審議会の初会合で示し、了承された。北は県道熊本玉名線を起点とし、市中心部の繁華街である上通や下通のア...
ICT活用の合同授業公開 高森町と南小国町の少人数学級 可能性... 熊本 1/19 6:00 高森町と南小国町の少人数学級をテレビ会議システムで結んだ遠隔合同授業が11日、高森町であった教育関係者の研究発表会で公開された。過疎や少子化が進む中、多様な意見を学び合う...
応援職員、要望の半数以下 熊本地震の被災市町村 県集計 任期付... 熊本 1/18 6:00 熊本地震の被災市町村に他自治体から新年度派遣される応援職員の人数が、昨年末時点で要望の半数以下であることが県への取材で分かった。昨年は災害が全国で相次ぎ、人員確保が難航し...
「防災ゲーム」で備えを 阪神大震災体験を教材に 避難時のジレンマ問う 熊本 1/17 6:00 地震、豪雨、台風…。各地を容赦なく襲う自然災害に対し、日頃からの備えの重要さを分かってはいても、具体的な行動となると怠りがちだ。そんな中、目にした1枚のチラシ。「『クロス...
「熊本で引退できて幸せ」 ロアッソ巻選手が会見 熊本地震の復興... 熊本 1/17 6:00 16日に熊本市で引退会見を開いたサッカー元日本代表で、J3ロアッソ熊本の巻誠一郎選手(38)=宇城市出身。2014年から5季にわたり故郷のチームで活躍し、16年4月の熊本...