架空請求はがきは無視を【暮らしのヒント】 くらし 4/8 17:30 【事例】「訪問販売で以前契約した事業者に対する未納料や債務不履行により訴訟提起されたと、同居する母宛に『国民生活相談センター』という差出人からのはがきが届いた。詳しくは記...
せめて夢の中で 連載「霹靂の日々」(68)大島一樹 くらし 4/8 17:30 オクサンが倒れて1年ほどたった頃に見た夢。家の中で、なにやら家事をしているようなオクサン。驚いて「動けると?もう大丈夫?」と声を掛ける私。オクサンは無言で悲しそうにうつむ...
分身ロボット、難病の児童も活用 北九州市・八児小 授業楽しく くらし 4/8 17:30 難病のため教室で過ごすことが難しい北九州市の児童が、インターネットを通じて操作できる分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を使って授業を受けている。離れた場所からでも...
小エビの天ぷら 介護の味方 くらし 4/8 17:30 【材料2人分】むきエビ100グラム/天ぷら粉大さじ3と1/2/揚げ油適量/大根おろし50グラム【作り方】高齢の入院患者さんが多い病院で介護食の支援をしていたとき、患者さん...
ずれにくい膝サポーター まげのび座 ひざ衛門 くらし 4/8 17:30 膝の痛みに悩む人は少なくありません。けがや関節リウマチもその原因の一つですが、加齢とともに増えるのが変形性膝関節症と言われます。そのような方によく使われるのが膝サポーター...
父のがめ煮 問註所哲子 くらし 4/8 17:28 85歳になる父がいる。わが家から車で20分くらいの所に1人で暮らしている。若い時は家事など全くしたこともなかったが「自分のことは自分で」と言い、掃除、洗濯、食事の用意など...