これって個人情報の流出? くらし 5/25 17:30 Q最近引っ越したのですが、家事代行の会社から勧誘の電話がかかるようになりました。新居の不動産仲介業者から紹介を受けたとのことです。これは個人情報の流出には当たらないのでし...
揚げ出し豆腐 たたきナガイモ 時短の工夫 くらし 5/25 17:30 ★揚げ出し豆腐【材料2人分】木綿豆腐小1パック(200グラム)/小麦粉、揚げ油各適量/小ネギの小口切り少々【作り方】「定食屋で食べた揚げ出し豆腐の作り方を教えて」と東京に...
1人でも 後藤敦子 くらし 5/25 17:28 元気だけが取りえの私が突然、腰の激痛に見舞われました。知り合いのマッサージ師にもんでもらいましたが、病院を勧められました。友人や知人、隣人のお世話で入院し、「圧迫骨折」と...
甘夏届く 下川恵津子 くらし 5/25 17:28 夫の里からずっしりと重い宅配便が届きました。何年ぶりかのもぎたての甘夏です。夫の里の庭には背の高い甘夏と柿の木があり、数年前までは夫がみやげに甘夏を持って帰っていましたが...
賭け事に振り回され【すまう つながる】 くらし 5/24 17:30 前回に続き、私たちが悲しい思いをしたTさんの話です。Tさんがアパートに入る日、私は車を運転して送り、車内でいろいろな話をしました。Tさんは離婚した妻との間にもうけた娘さん...
年金受給者も社会保険に加入?【やりくり家計術】 くらし 5/24 17:30 Q私は69歳で、年金をもらいながらパート(1日5時間、週5日勤務)をし、妻と暮らしています。10月から社会保険に入るよう勤務先から言われました。加入しないなら働く時間を減...
梅ジャム アラカルト くらし 5/24 17:30 【材料=出来上がり250グラム】梅サワーに漬けた後の梅100グラム【作り方】梅の実は水溶性の食物繊維のペクチンが豊富です。ペクチンは食物と一緒に入ったコレステロールを吸着...
Q:祖母の世話をしない叔父夫婦に不満 くらし 5/24 17:30 90代の祖母は母の弟夫婦と同居しています。叔父夫婦は家事が嫌いなようで、祖父の死後は母の妹が、介護が大変になった最近は母たち娘3人が交代で通って世話しています。3人は何も...
子どもの言葉は教えてくれる くらし 5/24 17:30 『なみだがぽとり』(日本作文の会/ほるぷ出版)は、子どもの詩をあつめた絵本で、小学1年生のひなのさんの同名の詩が最初に置かれている。「そまつ。」おばあちゃんにおこられた。...
しょうぶ湯 伊藤綾子 くらし 5/24 17:28 5月5日、息子がショウブを買ってきてくれた。根元にはヨモギが束ねられている。しょうぶ湯は初体験。父は物事のしきたりを重んじる人だったが、幼い頃の思い出にしょうぶ湯はない。...
死ぬまで生きる 永井育子 くらし 5/24 17:28 どこで見たのか、読んだのか、どうしても頭から離れない言葉があります。それは「人は死ぬまで生きる」。この短いフレーズにとらわれてしまったのです。この言葉を見たのはおそらく新...
80時間超す残業続き脳梗塞、退職…なぜ?労災認定されなかった高... くらし 5/24 6:00 高齢の働き手が過度な労働で脳や心臓を患ったとして労災補償を求めても、認められにくい傾向が続いている。60歳以上の労災認定率は近年、若年層より低い20%前後で推移。時間外労...
ころりんかぞく(29) ちゃんとバイバイ 福岡くらし連載 5/24 6:00 西日本新聞編集局写真デザイン部デザイングループの栗丸友里記者が、世話好きの夫や無邪気な子どもたちとの生活を描く4こま漫画です。時にけんかもしながら、にぎやかで楽しい日々が...
がん患者向けのウィッグ購入費助成、市町村に広がる 福岡県が後押し 福岡くらし 5/24 5:55 がん治療で髪が抜けた人が使う医療用ウィッグ(かつら)や、体の一部を切除した人が着用する補正下着の購入を後押しする福岡県の事業が、ようやく広がり始めた。市町村を通じ、購入費...
部活動は不可欠?【こども歳時記3】 くらし 5/23 17:30 5月も末になると、中学生たちはいよいよ部活動が本格化します。主力の上級生はもちろんのこと、初めて部活動の大変さを知る1年生たちは、小学生の頃とのギャップに心と体が付いてい...
【結んでひらいて@糸島】なぜ平日昼に集まれる? くらし 5/23 17:30 「よく考えたらすごいよね。何で平日の昼間っからこんなに集まれるの?」5月半ばの爽やかな好季節、福岡県糸島市の古書店「糸島の顔がみえる本屋さん」の運営に関わるメンバー7、8...
運動を習慣化するには 【魔法の運動教室】 くらし 5/23 17:30 何事も「やる気」は、やり始めた後から出てくるもの。日々の運動も、まずは始めるためのハードルを下げることが大事-。前回はそんな話をしました。今回はもう少し深く掘り下げて、運...
こいのぼり 大神きくゑ くらし 5/23 17:28 こどもの日も過ぎ、連休最後の日曜日。外から帰った夫が「口の手術をせないかん」と言い出す。一瞬何事かとビックリ!見ると腕に何か抱えている。大きなこいのぼりのマゴイである。毎...