脇の「多汗症」に塗り薬 科研製薬、副作用少なく 医療・健康 2020/12/28 11:00 手のひらや足の裏などから多量の汗が出る病気「原発性局所多汗症(多汗症)」のうち、脇から発汗する「原発性腋窩(えきか)多汗症」の...
緩和ケア専門・みどりの杜病院10年 「もっと早く来たかった」励み 医療・健康 2020/12/28 11:00 全国でも数少ない緩和ケア専門病院「みどりの杜(もり)病院」(福岡県八女市)が、開設から10年目となった。赤字だった経営は、在宅診療態勢も整え、在宅か入院か選べるようにした...
展示会場で裏に隠れてしまう【壱行の歌 認知症を描く】 医療・健康 2020/12/21 11:22 若年性認知症当事者・福田人志さん寄稿(8)認知症と診断され、私が1年近くメモ帳に書き連ねていた「思い」が、任意後見人の中倉美智子さんの毛筆ではがき100枚以上になりました...
卵子を作る遺伝子特定 九大研究チーム、短時間で大量作製が可能に 福岡医療・健康 2020/12/17 6:00 卵子の生成に必要な八つの遺伝子をマウス実験で特定したと、九州大医学研究院の林克彦教授(生殖生物学)らの研究チームが17日付の英科学誌ネイチャーで発表した。さまざまな組織に...
てんかん性脳症、発症の仕組み解明 九州大助教ら治療薬の研究も検討 医療・健康 2020/12/14 11:00 早期乳児てんかん性脳症(EIEE)の一部について、その発症のメカニズムを九州大生体防御医学研究所の土本大介助教らの研究グループがマウスを使って明らかにした。今後は治療薬の...
髪のことまで医師に聞けない…悩み分かち合う「がんカフェ」 医療・健康 2020/12/14 11:00 お茶をしながら気軽にがんについて語り合う医療セミナー「カフェで学ぼうがんのこと」(がんカフェ)が18日、100回目を迎える。患者を支援する福岡市のNPO法人ウィッグリング...
薬やめて悪玉コレステロール値が悪化 効くのは服用中だけ、薬の再開を 医療・健康 2020/12/7 13:00 脂質異常症と診断され、10年ほどになります。昨秋、医師の勧めで薬を飲み始め、高かったLDL(悪玉)コレステロール値が改善したのですが、新型コロナウイルスもあって病院通いを...
白血病で逝った7歳の娘…「卒業まで一緒だよ」思い続ける仲間 医療・健康 2020/12/7 11:00 白血病で7歳の娘を亡くした女性が、小学4年になったかつての同級生たちに「精いっぱい生きる」というテーマで講話をした。闘病中もいつか学校に戻ると信じて勉強していたこと、みん...