長崎県で30人感染 幼稚園でクラスターの佐世保市で過去最多 長崎速報社会 1/30 18:06 長崎県内では30日、30人の新型コロナウイルス感染が発表された。うち24人は佐世保市で、同市の1日の感染者数では過去最多。クラ...
心落ち着く雪景色 浮世絵や大正新版画13点 雲仙・山本美術館15周年 長崎 1/30 11:00 冬の風景を描いた浮世絵や大正新版画を紹介する特別企画展「所蔵版画作品展-版画の中の雪景色」が、長崎県雲仙市愛野町の山本美術館(山本直希館長)で開かれている。開館15周年を...
高校生平和大使を韓国に派遣 両国の核禁条約署名求め 被爆者と交流 長崎 1/30 11:00 長崎、広島両市の市民団体「高校生平和大使派遣委員会」は29日、長崎市役所で記者会見し、県内の高校生平和大使2人を3月に韓国南部の陜川(ハプチョン)郡に派遣すると発表した。...
コロナ禍選挙戦手探り 五島市議選31日告示 「新人に不利」の声も 長崎 1/30 11:00 長崎県五島市議選が31日告示される。定数は前回から2減の18で、現職14人、元職1人、新人6人の計21人が立候補を予定している。新型コロナウイルスの感染拡大で島民にも不要...
支援求める声相次ぐ 長崎市、経済団体と意見交換 長崎 1/30 11:00 新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが下がった事業者に必要な支援策を検討するため、長崎市は29日、経済団体との意見交換会を市内で開いた。11団体の代表者からは行政の...
「危ないっ」体張って交通事故再現 ”プロの妙技”で生徒に啓発 長崎社会 1/30 8:00 交通安全への意識を高めてもらおうと、目の前で事故を再現する「スケアードストレート(恐怖の直視)」方式で自転車の安全講習会を行うスタント専門会社が長崎県諫早市にある。スタン...
希少種、ホシヤスジクラゲが初当選 佐世保の水族館でクラゲ総選挙 長崎社会 1/30 8:00 長崎県佐世保市の九十九島水族館海きららの第1回クラゲ総選挙で、ホシヤスジクラゲが842票で初当選した。虹色に光るウリクラゲや知名度の高いミズクラゲなどを破った。ホシヤスジ...
「心に響く納得の一本つくりたい」 映像で思いや感情伝える 福岡長崎社会 1/30 8:00 【ひと】SNSを駆使した映画制作で活躍する森野継偉さんオリジナルの短編映画を競う「第4回渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保」に初出品した作品「やさしい匂い」が、...
大崎高センバツ初出場決定 沸く地元 主将「恥じない試合を」 長崎 1/30 8:00 島の県立高校に待ち望んだ甲子園への切符が届いた。3月に甲子園球場で2年ぶりに開催する選抜高校野球大会の出場校が29日に発表され、大崎高(長崎県西海市)の初出場が決まった。...