正月花楽しみ新年祝う 長崎市・興福寺で「新春花あそび」 長崎 1/4 11:00 長崎市の興福寺では、縁起の良い正月花を生け、参拝者に楽しんでもらう恒例の「新春花あそび」が開かれている。8日まで。門前には、大...
新年も続く子牛誕生 せめて手元にいるうちは…別れの日まで愛情注ぐ 長崎 1/4 11:00 長崎県五島市三井楽町の黒毛和牛繁殖農家、馬場甚一郎さん(74)に正月はない。年の瀬から新年にかけての1カ月は毎年、牛舎で連日のように新たな命が誕生する。気温が下がり、小雨...
大村藩「踏み絵」の新史料発見 キリシタン弾圧、役人の実務示す29点 長崎社会文化 1/4 6:00 江戸時代末期、大村藩(長崎県)で宗門政策を担った「宗門方(しゅうもんかた)」の役人が踏み絵について記録した書状など、当時のキリシタン弾圧の実態を示す古文書29点が見つかっ...