江戸の節分、食卓再現 百ひろや鬼の手こぼし… 長崎市の家庭伝承 長崎 2021/1/31 11:00 江戸時代の長崎で節分に食べられていた料理が、長崎市の長崎歴史文化博物館で再現されている。料理はゆでた鯨の腸を輪切りにした「百ひ...
一足先に春のごちそう カワセミ、シロウオ捕まえた 佐世保市 長崎社会 2021/1/31 8:00 一足早いシロウオの躍り食い-。長崎県佐世保市の佐世保川で、カワセミがシロウオをくわえた様子を地元の写真愛好者がカメラに収めた。撮影したのは西日本写真協会会員で日本野鳥の会...
長崎県で30人感染 幼稚園でクラスターの佐世保市で過去最多 長崎速報社会 2021/1/30 18:06 長崎県内では30日、30人の新型コロナウイルス感染が発表された。うち24人は佐世保市で、同市の1日の感染者数では過去最多。クラスター(感染者集団)と認定されている同市の認...
心落ち着く雪景色 浮世絵や大正新版画13点 雲仙・山本美術館15周年 長崎 2021/1/30 11:00 冬の風景を描いた浮世絵や大正新版画を紹介する特別企画展「所蔵版画作品展-版画の中の雪景色」が、長崎県雲仙市愛野町の山本美術館(山本直希館長)で開かれている。開館15周年を...
高校生平和大使を韓国に派遣 両国の核禁条約署名求め 被爆者と交流 長崎 2021/1/30 11:00 長崎、広島両市の市民団体「高校生平和大使派遣委員会」は29日、長崎市役所で記者会見し、県内の高校生平和大使2人を3月に韓国南部の陜川(ハプチョン)郡に派遣すると発表した。...
コロナ禍選挙戦手探り 五島市議選31日告示 「新人に不利」の声も 長崎 2021/1/30 11:00 長崎県五島市議選が31日告示される。定数は前回から2減の18で、現職14人、元職1人、新人6人の計21人が立候補を予定している。新型コロナウイルスの感染拡大で島民にも不要...
支援求める声相次ぐ 長崎市、経済団体と意見交換 長崎 2021/1/30 11:00 新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが下がった事業者に必要な支援策を検討するため、長崎市は29日、経済団体との意見交換会を市内で開いた。11団体の代表者からは行政の...
「危ないっ」体張って交通事故再現 ”プロの妙技”で生徒に啓発 長崎社会 2021/1/30 8:00 交通安全への意識を高めてもらおうと、目の前で事故を再現する「スケアードストレート(恐怖の直視)」方式で自転車の安全講習会を行うスタント専門会社が長崎県諫早市にある。スタン...
希少種、ホシヤスジクラゲが初当選 佐世保の水族館でクラゲ総選挙 長崎社会 2021/1/30 8:00 長崎県佐世保市の九十九島水族館海きららの第1回クラゲ総選挙で、ホシヤスジクラゲが842票で初当選した。虹色に光るウリクラゲや知名度の高いミズクラゲなどを破った。ホシヤスジ...
「心に響く納得の一本つくりたい」 映像で思いや感情伝える 福岡長崎社会 2021/1/30 8:00 【ひと】SNSを駆使した映画制作で活躍する森野継偉さんオリジナルの短編映画を競う「第4回渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保」に初出品した作品「やさしい匂い」が、...
大崎高センバツ初出場決定 沸く地元 主将「恥じない試合を」 長崎 2021/1/30 8:00 島の県立高校に待ち望んだ甲子園への切符が届いた。3月に甲子園球場で2年ぶりに開催する選抜高校野球大会の出場校が29日に発表され、大崎高(長崎県西海市)の初出場が決まった。...
長崎県で新規感染18人 新型コロナ 長崎速報社会 2021/1/29 20:20 長崎県で29日、18人の新型コロナウイルス感染確認が発表された。内訳は佐世保市10人、長崎市5人、諫早市と波佐見町が各1人、埼玉県から仕事で大村市を訪れている1人。佐世保...
「交通ルール守ってほしいワン」 諫早で登校見守るトイプードル 長崎 2021/1/29 11:00 朝は通勤の車が行き交う長崎県諫早市の交差点で、飼い主の女性とともに児童の登校を見守るトイプードルがいる。交通安全を呼び掛けるベストを着たかわいらしい姿に、心を和ませるドラ...
長崎県が石木ダム関連工事を再開へ 抗議で中断の県道付け替え事業 長崎 2021/1/29 11:00 石木ダム建設事業に伴う県道付け替え工事について、長崎県は、反対住民らによる座り込みなどで中断していた区間(約140メートル)の再開を決めた。工事を進める上での安全性などを...
イベント中止に関係者困惑 自治体が自粛要請 余る景品、行き場失う 長崎 2021/1/29 11:00 新型コロナウイルス感染拡大の第3波で、急きょ中止になるイベントが相次いでいる。長崎県内の自治体は感染者増加を防ぐために「開催自粛」を促す。準備を進めていた関係者は開催を強...
「長崎平和マラソン」25年度に再延期 市長「やむを得ない」 長崎社会スポーツ 2021/1/29 9:17 長崎市は28日、新型コロナウイルス感染拡大のため開催を延期していた「長崎平和マラソン」を、被爆80年となる2025年度に再延期すると発表した。マラソンは核兵器廃絶を世界に...
米軍が佐世保・崎辺東地区を返還 防衛省、艦船施設整備へ 長崎社会 2021/1/29 6:00 九州防衛局は28日、米軍が崎辺海軍補助施設として使用していた長崎県佐世保市の崎辺東地区(12・9ヘクタール)が、日本に返還されたことを明らかにした。25日付。今後、防衛省...
長崎県で28人感染 佐世保の施設が県最大のクラスターに 長崎速報社会 2021/1/28 19:41 長崎県では28日、新型コロナウイルスの28人の新たな感染と2人の死亡が発表された。内訳は佐世保市20人、長崎市5人、西海市2人、大村市1人。佐世保市の高齢者福祉施設では感...
五島市議選候補予定者 紹介動画で市の課題など語る 長崎 2021/1/28 11:00 長崎県五島市の福江青年会議所(JC)は、31日に告示される同市議選(定数18)の立候補予定者を紹介する動画を作成し、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開している。同JCの...
車エビ風味の調味油など…南島原市の結婚式場が食品開発に挑戦 長崎 2021/1/28 11:00 長崎県南島原市深江町の結婚式場「ウエディング石川」(石川景士社長)が、地場の食材に付加価値を付けワンランク上の新商品を作る新規事業に力を入れている。Uターンした若手社員の...