福岡県で新たに57人感染 4日連続100人下回る 福岡速報社会 2/8 18:00 福岡県では8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに57人確認された。4日連続で100人を下回った。公表した自治体ごとの内訳は県...
長崎県で2人の感染を確認 ともに佐世保市 長崎速報社会 2/8 17:18 長崎県では8日、佐世保市で2人の新型コロナウイルス感染が確認された。1人はクラスター(感染者集団)に認定されている高齢者福祉施設の職員で、この施設での感染者は計50人になった。
北九州市で4人の感染を確認 新型コロナ、累計2385人に 福岡速報社会 2/8 17:10 北九州市は8日、4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市での累計感染者数は延べ2385人となった。
宮崎県の感染者、85日ぶりゼロ 速報社会宮崎 2/8 17:09 宮崎県は8日、新型コロナウイルスの感染者が確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは昨年11月15日以来85日ぶり。県は「不要不急の外出の自粛など県民の努力の結果だが、...
鹿児島県で6人感染 7日連続で1桁、新型コロナ 鹿児島速報社会 2/8 16:52 鹿児島県で8日、新たに6人の新型コロナウイルス感染が確認された。内訳は鹿児島市4人、鹿屋市、姶良市各1人。1日の新規感染者が10人を下回るのは7日連続。県内の累計感染者は...
熊本県で3人が新規感染 病床使用率は3割切る 熊本速報社会 2/8 16:19 熊本県は8日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染し、同県益城町の40代男性ら2人が死亡したと発表した。県内の病床使用率は28・9%で、3割を切ったのは昨年12月12日以来。
大分県で7人の感染を確認 4日連続で1桁 大分速報社会 2/8 15:54 大分県などは8日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。居住地別では津久見市5人、大分市と臼杵市が各1人。県内の新規感染者が1桁となるのは4日連続。
疫病退散の願い「龍」に 書家・篠崎流水さん 福岡社会 2/8 11:30 ここからwithコロナ「龍」の文字にこだわった書を追求しています。20年以上前、単に格好が良いという理由から、この文字を好んで書くようになったのですが、作品を飾った人から...
SNS利用の注意、石丸小で呼び掛け 福岡西署とドコモ 福岡社会 2/8 11:30 福岡西署とドコモCS九州(福岡市)は、石丸小(同市西区)の5、6年生を対象に会員制交流サイト(SNS)利用の注意点を伝える「ネット犯罪防止教室」を開き、「インターネットで...
筑豊の学校で初、稲築中でクラスター 生徒ら計8人感染 福岡社会 2/8 11:30 筑豊地区で新たに16人が新型コロナウイルスに感染したことが7日、県の発表で分かった。県は嘉麻市口春の稲築中で、新たにクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。県による...
筑豊地区、1週間で70人感染 施設などでクラスター 福岡社会 2/8 11:30 県が1月31日~2月6日の1週間に発表した筑豊地区の感染者は前週から3人多い計70人だった。鞍手町の障害者施設2施設や田川市の病院で、新たにクラスター(感染者集団)が確認...
筑後地区の1月の感染状況 病院、施設でクラスター多数 福岡社会 2/8 11:30 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、県内に再び出された7日までの緊急事態宣言は1カ月間延長された。ウイルスが猛威を振るった1月。筑後地区での1日当たりの新規感染確認が過去...
9人の新型コロナウイルス感染を確認 北九州市 福岡社会 2/8 11:30 北九州市は7日、新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち60~90代の女性3人はクラスター(感染者集団)が発生した若松区の介護施設「グリーン・ヒル...
長崎県で新たに3人感染 新型コロナ 長崎社会 2/8 11:30 長崎県内では7日、新たに佐世保市2人、長崎市1人の計3人の新型コロナウイルス感染確認が発表された。佐世保市の感染者は医療従事者の20代男性と、男性が勤務する病院に入院中の...
佐賀県で新たに2人感染 新型コロナ、累計976人に 佐賀社会 2/8 11:30 佐賀県は7日、玄海町の50代の男女計2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県が確認した感染者は累計976人となった。県によると、6日に陽性が確認された唐津市の70...
大分県で新たに3人感染 クラスター発生施設の入所者と職員 大分社会 2/8 11:30 大分県などは7日、大分市の40代から80歳以上の3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。経路不明者はおらず、2日連続となるのは昨年11月21日以来。累計は1226人...
今は踏ん張るしか… 天領日田洋酒博物館・高嶋甲子郎さん 大分社会 2/8 11:30 コロナ禍、私は言いたい昨年3月以降、観光バスと歓送迎会の予約は全てキャンセルになった。「GoToトラベル」が始まり、忘年会はどうにかなるかと期待した直後に、第3波が襲来。...
SL「診る」90歳元国鉄マン、五感に刻んだミリ単位 福岡社会 2/8 11:24 人は、その人を「メカニカルチーフドクター」と呼ぶ。旧産炭地として栄えた筑豊で、石炭を運んだ鉄道や車両を「産業遺産」と位置づけ、とりわけ、蒸気機関車(SL)の保存・修復に励...
福岡県、移住支援強化へ 給付金対象拡大 市町村に相談員 福岡社会政治 2/8 11:00 福岡県は、新型コロナウイルスの影響で活発化している地方移住や企業の機能分散の受け皿となる事業を総合的に展開する。移住支援金の対象となる移住元を従来の東京23区から三大都市...
飲酒運転撲滅へ「悲しみ忘れないで」 粕屋事故、元同級生ら訴え 福岡社会 2/8 6:02 福岡県粕屋町で高校生2人が犠牲になった飲酒運転事故から10年となるのを前に、県警などでつくる「交通事故をなくす福岡県県民運動本部」は7日、同町で飲酒運転撲滅県民大会を開い...