塩田・九州経産局長出馬へ 来夏の鹿児島県知事選 鹿児島政治 12/11 19:07 来年7月の任期満了に伴う鹿児島県知事選に、九州経済産業局長の塩田康一氏(54)が立候補する意向を固めたことが10日、関係者への...
合併自治体、特例切れ財政危機 大分・杵築は再生団体回避へ緊急策 大分社会政治 12/7 6:00 大分県杵築市は6日、市の財政が著しく悪化しており、現状の歳出が続くと2023年度には国の財政再生団体に転落する恐れがあることを明らかにした。合併に伴う地方交付税の優遇措置...
アセス費計上見送り検討 長崎新幹線、来年度予算案で政府 佐賀長崎政治 12/7 6:00 九州新幹線西九州(長崎)ルート・新鳥栖-武雄温泉(佐賀県)の整備を巡り、政府が2020年度予算案で、着工に向けた環境影響評価(アセスメント)名目での費用計上を見送る方向で...
フル規格最大の効果 JR九州社長・青柳俊彦氏 佐賀長崎経済政治 12/7 6:00 【追う九州新幹線西九州ルート】紙上「4者協議」(下)-佐賀県知事との面談を打診しているが、実現には至っていない。「以前はよく会っていたが時間が空いてしまった。これまでに知...
5択じっくり議論を 佐賀県知事・山口祥義氏 佐賀長崎経済政治 12/7 6:00 【追う九州新幹線西九州ルート】紙上「4者協議」(中)-九州新幹線西九州(長崎)ルートの新鳥栖-武雄温泉間のフル規格化に反発しているのはなぜか。「佐賀県はスーパー特急方式、...
整備効果平等に享受 長崎県知事・中村法道氏 佐賀長崎経済政治 12/7 6:00 【追う九州新幹線西九州ルート】紙上「4者協議」(上)九州新幹線西九州(長崎)ルートの新鳥栖‐武雄温泉の整備の行方が見通せない。与党検討委員会はフル規格で整備する方針をまと...
三反園氏一転、自公の推薦要望 原発姿勢転換に批判、実績評価も 鹿児島政治 12/3 22:25 鹿児島県の三反園訓(みたぞの・さとし)知事が3日、再選を目指し正式に立候補を表明した。2016年7月の知事選で自民、公明の両党が支援した現職を破り初当選した三反園氏。県政...
三反園氏が再選出馬表明 鹿児島県知事選 鹿児島政治 12/3 20:24 鹿児島県の三反園訓(みたぞの・さとし)知事(61)は3日の県議会で、来年7月の任期満了に伴う知事選に再選を目指し立候補すると正式に表明した。「県民が主役の県政の実現に向け...
川野氏が無投票再選 大分・津久見市長選 大分政治 12/1 17:55 大分県津久見市長選は1日告示され、無所属現職の川野幸男氏(61)のほかに立候補の届け出はなく、無投票で再選が決まった。同市長選の無投票は8年ぶり。
馬毛島買収、地権者と再合意 政府、抵当権抹消が条件 鹿児島政治 11/30 6:00 日米両政府が米艦載機の訓練移転候補地としている鹿児島県・馬毛島について、政府は29日、約160億円で買収することで地権者の開発会社と再合意した。1月に同程度の買収額で仮契...
<12月の選挙予定>津久見市長選無投票か 政治 11/28 6:00 九州では12月、大分県津久見市長選などがある。同市長選は再選を目指す現職の川野幸男氏(61)以外に立候補表明した人はおらず、無投票の公算が大きい。11月は福岡県大牟田市長...
自民パーティー、県職員手伝い常態化 宮崎選出3議員 宮崎政治 11/27 19:51 江藤拓農相(59)=衆院宮崎2区=ら宮崎県選出の自民党国会議員3人がそれぞれ東京都内で開いた政治資金パーティーで、同県東京事務所の複数の職員が受け付けや会場誘導などの手伝...
大牟田市長 関氏初当選 福岡政治 11/18 6:00 福岡県大牟田市長選は17日、投開票され、無所属新人の元県環境部長関好孝氏(60)=自民、公明推薦=が、元職の政治塾主宰古賀道雄氏(75)ら無所属2人を破り、初当選した。炭...
ハンセン病家族補償、相談ダイヤル設置へ 衆院厚労委が2法案採決 熊本鹿児島社会政治速報 11/8 19:30 厚生労働省は8日の衆院厚生労働委員会で、ハンセン病元患者家族の補償に向けた相談専用ダイヤルを設けることを明らかにした。差別を恐れている家族が名乗り出やすい体制を整備する。...
国外郭団体の助成金不採択 2年連続「地域との共生不十分」 地熱... 鹿児島経済政治 11/8 6:00 九州有数の温泉地、鹿児島県指宿市が計画する地熱発電事業で、市が独立行政法人「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」(JOGMEC)に申請した掘削工事の助成金が不採択となったこと...
石木ダム「災害が追い風」 長崎県課長が失言 長崎政治 11/6 6:00 長崎県と同県佐世保市が同県川棚町で計画する石木ダム事業を巡り、町内で開かれた意見交換会で県河川課の浦瀬俊郎課長が近年続く豪雨などの自然災害を念頭に「(治水対策に向けた)追...
<11月の選挙予定>大牟田市長選、3氏出馬へ 政治 11/1 6:00 九州では11月、福岡県大牟田市長選がある。同市長選は、現職が不出馬を表明。元市長の古賀道雄氏(75)と、元福岡県環境部長の関好孝氏(60)、建設請負業の福島功氏(76)の...
水道民営化検討せず 九州10市 災害対応、高騰懸念 政治 10/22 6:00 市町村を基本単位とする水道事業の運営権を民間企業に委託する「コンセッション方式」の促進を盛り込んだ改正水道法が今月、施行された。水道事業の基盤強化が目的だが、西日本新聞が...
水道管老朽化、九州深刻 政令市など8市、全国平均超過 職員減、... 政治 10/22 6:00 水道法改正には水道施設の老朽化が大きく影響している。九州の政令市、県庁所在市、中核市計10市によると、水道管総延長のうち、法定耐用年数の40年を過ぎた「管路経年化率」は佐...
木下丈二氏が無投票で初当選 熊本県五木村長選 熊本速報政治 10/1 17:05 熊本県五木村長選が1日告示され、無所属新人で元副村長の木下丈二氏(60)のほかに立候補の届け出はなく、無投票で初当選が決まった。同村長選の無投票は3回連続。