【TOKYO2020 地方からの挑戦】(5)レガシー 五輪後も育成力入れて スポーツ 2019/7/31 6:00 1年後の東京五輪に向けて高まる熱気に水を差す話が舞い込んだ。2014年から九州各県が運動能力の高い小中学生を探し、育てている「...
心震えた逆転サヨナラ 高校野球福岡大会を振り返って 福岡スポーツ 2019/7/31 6:00 8月6日に開幕する第101回全国高校野球選手権の県代表校が29日、筑陽学園に決まった。16年ぶり2回目の夏の甲子園で、8強入りした春のセンバツに続く出場に期待が高まる。計...
子の一振りプロの一枚 玉竜旗準V福大大濠・西口選手の父 カメラマン貫く 玉竜旗 2019/7/30 6:00 玉竜旗高校剣道大会男子最終日の29日。福岡大大濠の先鋒、西口知成選手(3年)は強豪ひしめく準々決勝と準決勝で堂々の10人抜きを果たし、会場を沸かせた。決勝で敗れるまで、そ...
【TOKYO2020 地方からの挑戦】(4)事前合宿 身近に選... スポーツ 2019/7/30 6:00 鮮やかな剣さばきで地元の小中高校生を魅了した。4月に大分市内に世界7カ国の選手が集ったフェンシング、サーブルの合同キャンプ。74人が子どもたちと剣を交えて交流した。大分市...
【ひと】玉竜旗男子で11年ぶりの優勝を果たした福岡第一監督 田城昌彦(たしろ・まさひこ)さん 玉竜旗 2019/7/30 6:00 「ほらほら、顔が硬いよ」。表彰式後の撮影で保護者やOBに声をかけられ、紅潮していた顔がようやくほころんだ。主将で長男の徳光(のりみつ)さん(17)も同じ一団の中にいる。選...
【動画あり】福岡第一11年ぶりV 福岡大大濠下す 玉竜旗高校剣道男子 玉竜旗 2019/7/30 6:00 令和元(2019)年度玉竜旗高校剣道大会は最終日の29日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで男子の5回戦から決勝までがあり、福岡第一が福岡大大濠を破り、11年ぶり2度目...
東海大福岡「旋風」初3位!石川が躍動 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子準決勝:福岡第一〈不戦1人〉東海大福岡(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)まさに「旋風」だった。東海大福岡のこれまでの最高が1987、2016年の...
福大大濠準V 池田ツインズの夢あと一歩 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子決勝:福岡第一〈大将同士〉福岡大大濠(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)2008年以来の福岡勢対決で敗れた福岡大大濠は6年ぶり8度目の頂点に手が届...
敬徳、小川で逆転!初8強 玉竜旗 2019/7/30 6:00 佐賀県王者の敬徳が大物食いで初めてベスト8に食い込んだ。7回戦で全国選抜大会3位の水戸葵陵(茨城)と対戦し、小川夢希也(3年)が逆転の2人抜き。横浜市の戸塚中3年時に全国...
東福岡4年連続8強も準々で不覚 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子準々決勝:東海大福岡〈不戦1人〉東福岡(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)東福岡は今季2戦2勝と相性の良かった東海大福岡に準々決勝で不覚を取った。...
島原、連覇ならずも意地 玉竜旗 2019/7/30 6:00 前年覇者の島原が準々決勝で力尽きた。優勝した福岡第一に不戦1人の完敗。大将の斎藤瑞貴(3年)が延長の末、相手副将の谷口に面を奪われた。それでも昨年の主力が抜け、6月の長崎...
龍谷12年前V亥年に再び進撃3位 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子準決勝:福岡大大濠〈不戦4人〉龍谷(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)ノーシードの龍谷が同じ亥(い)年の2007年以来となる頂点に迫った。北信越王...
九州学院6年ぶりに4強逃す 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子準々決勝:龍谷〈大将同士〉九州学院(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)全国選抜大会王者の九州学院は6年ぶりに4強入りを逃し、米田敏朗監督は「たくさ...
福岡第一2度目V ライバル大濠に「絶対勝ちたかった」 玉竜旗 2019/7/30 6:00 ◆玉竜旗高校剣道男子決勝:福岡第一〈大将同士〉福岡大大濠(29日・福岡市照葉積水ハウスアリーナ)2008年以来の福岡勢対決を制した福岡第一が11年ぶり2度目の優勝を飾った...
筑陽学園 夏の大舞台へ 西日本短大付先制実らず 高校野球福岡大会 福岡スポーツ 2019/7/30 6:00 第101回全国高校野球選手権福岡大会は29日、久留米市野球場で決勝戦が行われた。筑陽学園が7‐4で西日本短大付を下し、16年ぶり2回目の優勝を果たした。筑陽学園は、春夏連...
青い旋風 再び聖地で 筑陽学園16年ぶり夏切符 高校野球福岡大会 福岡スポーツ 2019/7/30 6:00 全国高校野球選手権福岡大会決勝で、福岡都市圏勢の筑陽学園が西日本短大付に逆転勝ちし、8強入りした春の選抜に続く16年ぶりの「夏切符」を手にした。一塁側スタンドではスクール...
44年ぶり都市圏3校4強 福岡第一、福岡大大濠、東海大福岡 玉竜旗高校剣道男子 玉竜旗 2019/7/30 6:00 玉竜旗高校剣道大会(九州剣道連盟、西日本新聞社主催)は29日、男子の5回戦から決勝までがあった。決勝は福岡第一と福岡大大濠の福岡都市圏勢の対決となり、大将同士の戦いを制し...
甲子園一歩及ばず 西短付応援席、ねぎらいの拍手 福岡スポーツ 2019/7/30 6:00 29日に久留米市野球場であった第101回全国高校野球選手権福岡大会決勝。筑後勢として6年ぶりに決勝に駒を進めた西日本短大付は筑陽学園に4‐7で敗れ、9年ぶりの甲子園大会出...
西短付、八女学院ベスト32 玉竜旗高校剣道男子 福岡スポーツ 2019/7/30 6:00 玉竜旗高校剣道大会は最終日の29日、男子の5回戦から決勝までが行われた。筑後勢は西日本短大付、八女学院、南筑、久留米の4校が登場し、八女学院と西日本短大付がベスト32に入...
八幡奮闘も及ばず シード校と対戦 5回戦で涙 玉竜旗高校剣道男子 福岡スポーツ 2019/7/30 6:00 玉竜旗高校剣道大会は29日、5回戦から決勝戦までが行われ、北九州・京築勢で唯一勝ち残っていた八幡は5回戦で涙をのんだ。八幡はシード校の東海大浦安(千葉)と対戦。先鋒の白石...