「おふさ観音」の風鈴涼やかに くらし 15:48 奈良県橿原市の「おふさ観音」(観音寺)で1日、風鈴まつりが始まった。ガラス製の江戸風鈴を中心に2500個以上が境内につるされ、8月末までの期間中、リーン、リーンと涼やかな...
福島・大熊町で星とホタルの共演 くらし 15:37 東京電力福島第1原発が立地する福島県大熊町の郊外、大川原地区(2019年4月に避難指示解除)で、満天の星と闇に緑の光を放つホタルの共演が6月30日夜に見られた。舞台は、原...
京都、祇園祭始まる くらし 12:09 7月中、さまざまな行事が行われる祇園祭の安全を祈願する「お千度の儀」が1日、京都市東山区の八坂神社であった。今年は、新型コロナウイルス感染拡大を受け中止していた最大の見せ...
特急「ひだ」、新型車両で出発 くらし 10:08 JR東海の新型在来線特急車両「HC85系」が1日朝、特急「ひだ」(名古屋―高山間)で営業運転を始めた。JR名古屋駅では駅長が出発の合図を送り、汽笛とともに車両が走り出すと...
富士開山、御来光に登山者歓喜 社会くらし 5:56 富士山の山梨県側の登山道「吉田ルート」が1日、5合目から山頂まで開通し、夏山シーズン到来を告げる山開きを迎えた。標高3776メートルの山頂では午前4時半ごろ、雲間から御来...
博多山笠に神様招き入れ くらし 6/30 19:33 福岡の夏を彩る伝統行事「博多祇園山笠」の飾り山笠に神様を招き入れる神事「御神入れ」が30日、福岡市博多区の櫛田神社で行われた。7月1日からの一般公開を前にして、振興会の武...
ミニオンとカンフーダンス くらし 6/30 19:23 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は、米映画の人気キャラクター、ミニオンらが踊るショー「ミニオン・カンフーダンス道場」を今夏限定のイベントとして7月1日か...
大阪に夏の訪れ告げる愛染まつり くらし 6/30 16:35 大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が30日、大阪市天王寺区の愛染堂勝鬘院で始まった。ロシアによる軍事侵攻で避難してきたウクライナ人学生も参加し、日本の夏を体感。女性をか...
コーヒー飲んで仮眠体験 くらし 6/30 12:59 仮眠前にコーヒーを飲んでカフェインの効果ですっきり起きる「コーヒーナップ」の体験ブースが30日、さいたま市のJR大宮駅にオープンした。東京・原宿で仮眠施設「睡眠カフェ」を...
福岡、北九州でも100カ所超 公園の「三種の神器」、砂場が減る理由 福岡社会くらし社会くらし 6/30 11:26 「近所の公園には砂場がありません。これは地方の特色でしょうか」。金沢市の女性(48)から、北陸中日新聞の双方向報道「YourScoop~みんなの取材班」にこんな疑問が寄せ...
「四角スイカ」香川から出荷 くらし 6/30 10:10 大きなさいころのような形をした香川県善通寺市の特産品「四角スイカ」の出荷が、30日から始まった。完熟前に収穫するため甘みが少なく、食用には向かないが、観賞用として人気。卸...