京都・嵐山に福田美術館開館へ くらし 9/30 19:40 京都・嵐山に10月1日にオープンする福田美術館(京都市右京区)で30日、内覧会が開かれ、俵屋宗達や尾形光琳、円山応挙ら、江戸時代から近代にかけての著名な画家の作品が並んだ...
国家公務員、男性育休取得21% くらし 9/30 18:57 人事院は30日、2018年度に育児休業を取った男性の国家公務員(一般職常勤)は、取得が可能だった職員の21・6%に当たる1350人だったと発表した。取得率は前年度より3・...
7月韓国人宿泊、32道府県で減 くらし 9/30 18:51 7月に国内のホテルや旅館などに泊まった韓国人客は前年同月比10・8%減の延べ90万人で、32道府県でマイナスとなったことが30日、観光庁の宿泊旅行統計(速報値)で分かった...
今年の富士登山者は23万5千人 くらし 9/30 18:42 環境省は30日、富士山の今年の開山期間(7月1日~9月10日)に8合目を通過した登山者が23万5646人だったと発表した。担当者は「山頂付近での崩落や長梅雨の影響で、例年...
札幌の赤れんが庁舎休館 くらし 9/30 17:50 札幌市の観光名所で「赤れんが庁舎」として親しまれる国重要文化財「北海道庁旧本庁舎」が1日から休館する。老朽化に伴う大規模改修工事のためで、完成予定は2022年度。観光客に...
AIで効率配車のタクシー運行 くらし 9/30 15:45 NTTドコモなどが開発し、人工知能(AI)を活用したシステムを使った乗合タクシーの運行が鹿児島県肝付町で30日、始まった。利用者が乗降を希望する時間や場所を指定すると、シ...
五輪混雑避け夏休み前倒し くらし 9/30 10:34 2020年東京五輪・パラリンピックの選手村が建設されている東京都中央区が、大会期間中の交通混雑により夏休み中の学校行事に影響が出ることを避けるため、区立の幼稚園と小中学校...
フグの季節到来、下関で初競り くらし 9/30 10:04 フグの季節の到来を告げる「初競り」が30日未明、西日本有数の取扱高を誇る山口県下関市の南風泊市場であり、天然や養殖のトラフグ計約3・2トンが競り落とされた。1キロ当たりの...
最後のセンター試験、出願開始 くらし 9/30 9:56 来年1月18、19日に実施される大学入試センター試験の出願受け付けが30日、東京都目黒区の同センターで始まった。出願は郵送で受け付け、10月10日の消印まで有効。利用する...
舞妓さんを無断で撮影しないで くらし 9/30 9:44 外国人観光客のマナーが問題化している京都市東山区の祇園町南側の「花見小路」周辺で30日、マナー情報をスマートフォンへのプッシュ通知で知らせる実証事業が始まった。一帯は、お...
ウィキペディアで女性の記事増を くらし 9/30 6:47 誰もが書き込めるインターネット上の百科事典「ウィキペディア」に未掲載の女性についての記事を増やし、ネット情報における男女格差を解消しようと、東京都港区のスウェーデン大使館...
「妖怪」お題に川柳詠んで くらし 9/30 6:38 鳥取県境港市の観光協会は10月1日から、妖怪を題材に世相や流行を詠む第14回「妖怪川柳」コンテストの作品を募集する。12月31日まで。境港市は漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者...
リゾート列車が引退、JR北海道 くらし 9/29 19:16 JR北海道のリゾート列車「クリスタルエクスプレス」が29日、老朽化のため引退した。ラストランの発着駅では多くの市民や鉄道ファンらが動画や写真を撮りながら、別れを惜しんだ。...
モノレール延伸で式典、沖縄 くらし 9/29 18:55 那覇市内の那覇空港―首里の約13キロを運行するモノレール「ゆいレール」が10月から沖縄県浦添市まで延伸開業されるのを前に、29日同市で式典が開かれた。延伸区間を試乗した玉...
伊勢湾台風60年でシンポジウム くらし 9/29 18:42 死者・行方不明者が5千人を超えた伊勢湾台風から60年となったのを機に、伊勢湾沿岸での高潮や津波被害の軽減策について話し合うシンポジウムが29日、名古屋市で開かれた。参加者...
広島に新たな被爆者団体 くらし 9/29 17:31 会員の高齢化を理由に被爆者団体が解散した広島県坂町で29日、被爆2世を中心とした新しい団体「坂町原爆被害者友の会」が発足し、結成総会が開かれた。発起人で2世の池田節男さん...
被災地移動に小型電気自動車 くらし 9/29 17:09 東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた宮城県女川町で29日、トヨタ自動車が開発した1人乗り小型電気自動車(EV)の展示・試乗会が開かれた。同町では住民に無償貸与し、活用...
「スカーレット」列車出発、滋賀 くらし 9/29 17:06 滋賀県甲賀市の信楽高原鉄道信楽駅で29日、同市を舞台に女性陶芸家の人生を描くNHKの連続テレビ小説「スカーレット」のラッピング列車の運行が始まり、出発式に主演の戸田恵梨香...
熊本城大天守見学ルートを公開 くらし 9/29 16:19 2016年4月の熊本地震で被災した熊本城・大天守の外観の修復が終わり、熊本市は29日、壮麗な姿を間近で眺めることができる特別公開ルートの現場を報道陣に説明した。特別ルート...