林元文科相、衆院転出意欲を伝達 政治 1/7 20:49 自民党岸田派の林芳正元文部科学相(参院山口選挙区)が次期衆院選山口3区へのくら替え出馬の意欲を伝えるため、古賀誠元幹事長、青木幹雄元参院議員会長とそれぞれ面会したことが分...
人の流れ「徹底抑制を」と小池氏 政治 1/7 20:41 東京都の小池百合子知事は7日午後、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を受けて臨時記者会見を開き、「状況を深刻に受け止めている。徹底的に人の流れを止める...
GoTo全国停止継続 政治 1/7 18:37 政府は7日、観光支援事業「GoToトラベル」の全国停止延長を決定した。11日までの予定だったが、緊急事態宣言の期間中は停止を継続する。12日以降の旅行を予約済みの場合、全...
岐阜知事選、保守分裂が確定 政治 1/7 17:48 7日告示された岐阜県知事選は同日夕に届け出が締め切られ、現職と新人計4人による争いが確定した。自民党県連の支持は現職と元官僚の新人で割れ、岐阜県知事選で1966年以来の保...
首都圏に緊急事態宣言、再発令 政治 1/7 17:31 菅義偉首相は7日、新型コロナウイルス感染症対策本部を官邸で開き、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態を宣言した。期間は8日から2月7日...
京阪神3府県、緊急宣言を要請へ 政治 1/7 17:28 大阪府の吉村洋文知事は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府に対し「緊急事態宣言を要請すべきという考え方だ」と述べた。京都府の西脇隆俊知事と兵庫県の井戸敏三知事も...
宣言解除目安「東京で500人」 政治 1/7 16:33 西村康稔経済再生担当相は7日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の再発令に先立ち、衆参両院の議院運営委員会で報告した。宣言の解除には、新規感染者数が東京都で1日...
オンライン授業で支援要請 政治 1/7 15:24 萩生田光一文部科学相は7日、パソコンメーカーやリース会社など約40社とテレビ電話で会談し、緊急事態宣言対象の首都圏でオンライン授業に必要な端末が足りていない学校もあるとし...
コロナ感染症法改正案を提出へ 政治 1/7 13:37 加藤勝信官房長官は7日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の対策強化のため、感染症法改正案を新型コロナ特別措置法改正案と併せて18日召集の通常国会に提出する考えを表明し...
全国知事会長、約20人と会食 政治 1/7 11:46 全国知事会長を務める飯泉嘉門徳島県知事が、昨年12月16日に徳島市内で同県議ら約20人との会食に参加したことが、7日分かった。飯泉氏は、徳島県では会食の人数制限をしていな...
首相、今夕に緊急事態宣言 政治 1/7 10:30 菅義偉首相は7日夕、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令を決定する。西村康稔経済再生担当相は7日午前、専門家で構...
現職新人4人届け出、岐阜知事選 政治 1/7 9:53 任期満了に伴う岐阜県知事選が7日告示され、元内閣府官房審議官の新人江崎禎英氏(56)、元教諭の新人稲垣豊子氏(69)=共産推薦、元県職員の新人新田雄司氏(36)、5選を目...
山形知事選、全国初の女性対決へ 政治 1/7 9:17 任期満了に伴う山形県知事選が7日告示され、いずれも無所属で、新人の元県議大内理加氏(57)=自民推薦=と、4選を目指す現職吉村美栄子氏(69)の2人が届け出た。知事選では...
首都圏、夜の外出自粛要請へ 政治 1/7 6:00 菅義偉首相は7日午後、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県の首都圏を対象に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令を決定する。期間は8日から2月7日まで。政府の...
「1カ月で収束できない」専門家ら疑問 緊急事態宣言、政府は延長視野 政治 1/7 6:00 7日にも発出する首都圏の1都3県を対象とする緊急事態宣言を巡り、政府が1カ月程度の期間を想定していることに疑問の声が広がっている。新型コロナウイルス感染症の専門家は「1カ...
「罰則」巡り政党間に温度差 自公や維新は賛成 立憲、共産など反対 政治 1/7 6:00 新型コロナウイルス対策の特別措置法改正を巡り、各党間の温度差が浮き彫りになっている。与野党は早期成立を目指すことで一致しているが、営業時間の短縮要請に応じない飲食店などへ...