福岡
たぬきに似ている?! JR嘉例川駅の観光大使「にゃん太郎」を訪ねました。築110年超のレトロな木造駅舎で、のんびりと勤務中です。(写真はいずれも2019年10月撮影)
嘉例川駅(鹿児島県霧島市)の観光大使「にゃん太郎」。狸のような猫だが、透き通ったブルーの瞳が上品で美しい。
利用客に優しくなでられ、ご満悦のにゃん太郎。とろーりとした表情がたまりません
名付け親で『母親役』の山木由美子さん(左)とは、いつも一緒です
駅の人気者です
明治時代に立てられた築110年の木造駅舎。レトロな駅舎は、国の有形文化財にも登録されている
駅のホーム。奥の待合室に、にゃん太郎の部屋がある
小屋の前でポーズをとるにゃん太郎。観光大使就任のお祝いに、JR側から贈られたという
「お母さん」に甘えます
利用客にも甘えます。癒やしの存在です
写真撮影に応じるファンサービスも欠かしません
ブルーの瞳がきれいだね
勤務後は車で山木さんの家に帰ります。本日もお疲れさまでした