合格率35%の国家資格に八女工高全員合格 難関突破の秘訣は「教え合い」 福岡教育 8/15 6:02 国家資格の「測量士補」試験に、八女工高(福岡県筑後市羽犬塚)土木科3年生40人全員が合格した。同校では、初めての快挙という。測...
公園がわいせつ行為の場に…住民困惑 行政と警察、対応には限界 福岡社会 8/12 6:00 「近所の公園が“出会い”を求める場として使われ、わいせつ行為が多発して困っています」。福岡県内の40代男性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。問題の...
「失明の可能性も」謎の炎症起こす“やけど虫” SNSで被害報告続出 福岡 7/29 6:00 「庭で花火をした後、太ももに発疹ができてひどく痛みます」。福岡県直方市の女性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」にそんな声が届いたのは2年前。夏は軽装になり、戸外でレジ...
かつて汽水だった大濠公園 博多湾と遮断、オアシス維持へ苦難の歩み 福岡科学・環境 7/18 6:00 「福岡市の大濠公園はかつて、海とつながる国内でも珍しい汽水の池でした。淡水の池になった理由を知りたい」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に、こんな疑問が寄せられた。戦後し...
「ひどい対応だ」ツバメの巣を壊す小郡市…釈然としない理由 福岡 7/5 6:02 福岡県小郡市大保の小郡運動公園の陸上競技場と野球場で、両施設を管理する市が、ツバメの巣を取り壊している。市によると、人や作業用機械への「ふん害」を防止するためという。市は...
終わらぬ「戦争」絵画で告発 白川昌生さん 北九州市で個展 文化 14:30 77年目の広島原爆の日である6日、北九州市出身の美術家白川昌生さん(74)=群馬在住=の個展がギャラリーソープ(同市小倉北区)...
私の本棚【天気の缶詰 吉竹顕彰18】 文化 14:30 前日の深酒で二日酔いを覚ますべく入れたてのコーヒーを飲んでいた春分の日の午前、突然、生まれて初めて経験する大きな揺れ。瞬間、食器棚から落ちた食器のガシャ、ガシャンという激...
森英恵さん死去 96歳、服飾デザイナーの草分け チョウをモチー... 社会文化 6:00 日本のファッションデザイナーの草分けで、チョウをモチーフにしたデザインで国際的に活躍した森英恵(もり・はなえ)さんが11日、老衰のため東京都内の自宅で死去した。96歳。島...
西洋ファッションに「和」世界を魅了 後進に道開いた森英恵さん 社会文化 6:00 11日に亡くなった森英恵さんは、東洋の感性を生かしたデザインで世界を魅了し、日本のファッションが国際的に認められるきっかけをつくった。1951年に洋裁店をオープンして以来...
里見女流五冠、プロ棋士試験の初戦黒星 「対応難しく苦しかった」 社会文化 6:00 女性初の将棋棋士を目指す里見香奈女流五冠(30)は18日、大阪市の関西将棋会館でプロ棋士編入試験5番勝負の第1局に臨み、徳田拳士四段(24)と対戦したが敗れ、黒星でのスタ...