冠水の病院、「籠城」を選んだ 「次は…」危機感が導いた用意周到 くらし連載佐賀 12/13 17:00 新局面災害の時代―後悔しない備え❶9月以降、東日本で相次いだ台風や大雨は、あの東日本大震災より広範囲に被害を及ぼしました。大規...
平和賞に値する活動 くらし 12/13 16:00 ☆アフガニスタンで支援活動を続けてきた中村哲医師が凶弾に倒れた、という報道に驚くばかりです。正しいことをとことん実践した方が報われなかったのは残念です。向こうの国内にも、...
ルパン三世2人の逝去に涙 くらし 12/13 16:00 ☆人気アニメ「ルパン三世」の新作映画が現在公開されていますが、封切り直前に主要な登場人物、石川五ェ門の声を長年務めていた井上真樹夫さんの訃報が耳に入ってきました。今年4月...
届けてくれた親切に くらし 12/13 16:00 ☆今月2日、大分県日田市のスーパーで衣料品を購入し、その後、別のスーパーに行き、野菜を買って支払おうとしたら、持っていたはずのお金がありません。最初のスーパーでお釣りとし...
学生プレイワーカー、放課後の仲間に 「身近な大人」遊んで育てる くらし 12/13 13:51 大人の考えを押し付けず、子どもの主体的な遊びを支援する「プレイワーカー」で、学生の役割が注目されている。放課後に思い切り遊べる場を提供しようと、公園などを拠点に居場所づく...
「政治とカネ」疑惑の雲隠れ3議員 ボーナス満額支給に批判も 政治 12/11 6:00 国会議員に10日、冬のボーナスが支給された。10月末に「政治とカネ」を巡る疑惑で閣僚を辞任するなどし、9日の臨時国会閉会まで姿...
「私たちのヒーロー」 中村さんに世界各地から追悼のツイート 国際福岡社会 12/5 21:56 「あなたは私たちのヒーローです」-。ツイッター上では5日、日本だけでなく中東など世界各地から中村哲医師の悲報を悼む声が「#Nakamura」というハッシュタグ(検索目印)...
「もう行きたくない」男児おびえ転園 元副園長、傷害容疑で3度目逮捕 福岡社会 12/4 6:00 福岡県宗像市の私立「日の里西保育園」の副園長が園児や保育士への傷害容疑で逮捕された事件で、福岡県警は3日、別の園児に暴行を加えてけがさせたとして、傷害の疑いで、元副園長の...
政権は自信「逃げ切った」 名簿流出なお警戒 桜を見る会 政治 12/3 6:00 安倍晋三首相が「桜を見る会」の一連の問題について2日の参院本会議で答弁したことを受け、菅義偉官房長官は直後の記者会見で「さまざまな質問に丁寧に答えた」と述べ、首相は説明責...
「トイレさえ行けない」幼稚園教諭の支援置き去り 福岡社会 12/1 6:00 専門家「保育士より厳しい」待機児童の解消に向け、保育士の処遇改善が叫ばれる中、幼稚園教諭(幼教諭)への支援が置き去りになっている。国が進める処遇改善策は認可保育園と認定こ...