『五代目圓楽と「星の王子さま」』 三遊亭栄楽 著 (彩流社・2200円) 読書 12/7 14:38 5代目三遊亭圓楽(1933~2009)といえば、「笑点」の司会でお茶の間にもなじみの落語家。福岡県出身の著者は高校生のとき、た...
『雲のうえ 一号から五号』 北九州市にぎわいづくり懇話会 編 ... 読書 12/7 14:35 新北九州空港が開港した2006年創刊の無料情報誌のうち、人気の高い創刊から5冊を書籍化した。北九州市が、主に首都圏への地域情報発信を目的に年2回発行しているが、お役所らし...
『波濤とともに 五高の外国人教師たち』 小山紘 著 (論創社・... 読書 12/7 14:33 九州の最高学府として明治20(1887)年に創設された五高(熊本市)の教壇に立った外国人教師に焦点を当てた異色の旧制高校史。著者は『五高その世界』などの著作がある元西日本...
『図解 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』 読書 12/6 17:36 メンタリストDaiGo著(学研プラス、1210円)著者は本書について「片づけて集中できる環境」をつくり、「本当に大事なことに集中」し、「目標を達成して幸福になる」ことがゴ...
『現代農業特選シリーズ7最高!薪&ロケットストーブ』 読書 12/6 17:34 農山漁村文化協会編(農文協、1980円)まきストーブなどの暖房器具や燃料自給などに関心のある人に向けた実用書。DVDが付録として入っており、動画も交え「よく燃える薪づくり...
政権は自信「逃げ切った」 名簿流出なお警戒 桜を見る会 政治 12/3 6:00 安倍晋三首相が「桜を見る会」の一連の問題について2日の参院本会議で答弁したことを受け、菅義偉官房長官は直後の記者会見で「さまざ...
「トイレさえ行けない」幼稚園教諭の支援置き去り 福岡社会 12/1 6:00 専門家「保育士より厳しい」待機児童の解消に向け、保育士の処遇改善が叫ばれる中、幼稚園教諭(幼教諭)への支援が置き去りになっている。国が進める処遇改善策は認可保育園と認定こ...
話題の「定額制ランチ」お得? 月6578円、記者が利用してみた 福岡 11/30 10:48 月額の定額制で加盟店のランチが毎日食べられるサービス「オールウェイズランチ」が今年10月、福岡市・天神や博多エリアに登場し、注目を浴びている。これまで利用料金月額5478...
375万円が“100億円のお宝”に? 35年前購入のバスキア絵画 福岡社会 11/27 6:00 北九州市に“100億円のお宝”があるのをご存じだろうか。市立美術館(同市戸畑区)所蔵のジャンミシェル・バスキア作「消防士」。バスキアの作品は近年価格が上昇しており、同館が...
うその110番…警官から逃げる“ハイパーゲーム” 逮捕相次ぐ 福岡市 福岡社会 11/26 6:00 ホラー映画よりスリルがある-。うその110番をして警察官から逃げ回る「ハイパーゲーム」と呼ばれる“いたずら”が、福岡市西区で少年を中心に広まっている。管轄する福岡西署では...