安室奈美恵さん引退、さくらももこさん死去、西日本大濠花火大会終了
安室奈美恵さん引退、さくらももこさん死去、西日本大濠花火大会終了、新潮45廃刊、森永チョコフレーク生産終了…。それぞれを同次元で語れないが、平成という時代の幕引きに歩調を合わせたようにも感じるニュースが続く。
やはり昨年他界した作家葉室麟さんに思いをはせてしまう。葉室さんなら、もっと大きな歴史を踏まえた大局観から語ってくれる気がする。
「大切に思うものに出会えれば、それだけで幸せだと思っております」
公開中の映画「散り椿(つばき)」で主人公新兵衛(岡田准一さん)が言うせりふだが、酒席で原作者の葉室さん自身がほろ酔いで口にしたことがある。最初はふに落ちなかった。後に、このことだったか、と思ったのは、自分が人の親に初めてなった時だ。葉室さんはその年直木賞を受賞していた。長女に「麟」と名付けた。
8日に福岡市で葉室さんをしのぶ会がある。志を引き継ぐ場にしたい。 (内門博)
=2018/10/06付 西日本新聞朝刊=