福岡には、留学生の グループ「福岡県留学生会」(Fukuoka Overseas Students Association, FOSA)が あります。
今、新しい コロナウイルスで、留学生の 生活は 大変です。
でも、留学生は がんばっています。
11月29日、FOSAは、留学生たちが 自分の 国の 文化を 紹介する ショーを 開きました。
元気に がんばっている ことを、 福岡の 人に 見て もらうためです。
カンボジアや 韓国や 中国や ベトナムなど、7つの 国の 留学生が、踊りや 楽器の 演奏をしました。
FOSAは、この ショーを 毎年 開いて います。
今年、会場には 50人しか 入ることが できませんでした。いつもの 半分です。
でも、見ていた 人は とても 楽しそうでした。
イーサン・カリスマワンさんは、インドネシアから 九州工業大学に 留学しています。
「福岡の 人は、留学生に 食べ物を 配って くれました。お礼に 楽しい 時間を 届けました」と 話しました。
元の 記事は こちら