福岡 【あの日】太宰府天満宮で「献梅パレード」=2月11日 2021/2/11 6:00 拡大 太宰府天満宮の参道で行われた1075年大祭の献梅パレード=福岡県太宰府市 1977(昭和52)年2月11日 福岡県太宰府市で、太宰府天満宮1075年大祭の「献梅パレード」があり、大勢の見物客が参道を埋めた。 西日本新聞 あの日 太宰府天満宮
太宰府天満宮で献華祭 コロナ終息願い紅白梅を奉納 福岡 2/22 11:30 太宰府天満宮(太宰府市)で21日、華道家元池坊による献華祭があった。古来、邪気を払うとされる紅白梅に新型コロナウイルス終息の願いが込められた。1955年から続く伝統神事。...
「飛梅」立春に開花 太宰府天満宮 見頃は下旬 福岡 2/4 12:00 3日は暦の上で春の始まりとされる立春。福岡県太宰府市の太宰府天満宮では神木の「飛梅」が開花した。昼すぎに1輪の開花が確認され、うららかな陽光に誘われるように、枝先にさらに...
宮大工が営繕の無事祈る 太宰府天満宮で「斧始祭」 福岡 1/5 11:00 福岡県太宰府市の太宰府天満宮で4日、宮大工の仕事始めの神事「斧始祭(おのはじめさい)」があった。天満宮の営繕作業が無事に進むよう祈念する、1101年から続く伝統行事。大工...
コロナ禍 分散呼び掛けも…マスク姿の参拝客で「密」太宰府天満宮 福岡社会 1/1 6:02 新型コロナ対策で初詣の分散参拝を呼び掛けてきた太宰府天満宮(福岡県太宰府市)には31日、昼すぎから夜にかけて多くの参拝客が訪れた。同県大野城市の会社員中嶋啓乃さん(41)...
とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか? 福岡教育 4/4 6:00 習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。小学1年の担任のこうした指導に対し、保護者から「厳しすぎる」という悩みが届い...
おりに1匹…シロテテナガザル謎の出産 DNA鑑定で「夫」探し 長崎社会 3/25 20:37 おりの中で1匹だけで飼育していたのになぜ-。長崎県佐世保市の九十九島動植物園森きららで、雌のシロテテナガザル「モモ」(10歳)が“謎の出産”をした。雄ザルと接触した形跡は...
【動画】中国でコロナワクチン受けてみた 国際 3/23 20:22 【北京・坂本信博】中国政府は、北京に駐在する外国人への国産新型コロナウイルスワクチンの任意接種を始めた。中国では全国民への無償接種が進み、投与数は約7500万回に上る。た...
気象予報士、12歳にサクラサク 小学生で九州初 福岡気象 3/16 6:02 合格率5・5%の難関国家資格、気象予報士の試験に、福岡市早良区の西新小6年、島田有吾さん(12)が九州の小学生として初めて合格した。平日2時間、休日5時間の勉強で高校レベ...
「ひどいことを…」亡き妻と幼子へ、10年消えぬ後悔 福岡社会 3/12 6:00 東日本大震災10年、消えない後悔―10年たっても消えない後悔がある。宮城県石巻市の消防士(39)はあの日の朝、妻を怒鳴りつけ、仕事に出た。アパート1階のベランダで顔を紅潮...
「よみがえる正倉院宝物」きょう開幕 文化福岡 6:00 特別展「よみがえる正倉院宝物」(西日本新聞社など主催)が20日、福岡県太宰府市の九州国立博物館で始まる。19日には内覧会があり、「模造螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげ...
福岡市内の飲食店、22日から時短 県、5月19日まで要請 福岡社会政治経済 6:00 新型コロナウイルス感染拡大を受け、福岡県は19日、対策本部会議を開き、福岡市の飲食店を対象に営業時間を午後9時までに短縮するように要請することを正式決定した。期間は22日...
【動画】ロシア料理名店「ツンドラ」61年の歴史に幕 天神、5月閉店 社会福岡 6:00 福岡市・天神地区にあるロシア料理の老舗「ツンドラ」が、5月7日で61年の歴史に幕を下ろす。20代から店に立った2代目経営者の徳永哲宥(てつひろ)さん(77)が、後継者の不...
「九州から強い選手を」 Tリーグ女子、九州アスティーダが参入会見 スポーツ福岡 6:00 卓球のTリーグ女子で2021~22年シーズンに新規参入が決まった九州アスティーダが19日、福岡県庁で会見し、川面創社長は「九州から強い選手が生まれる環境をつくりたい」と誓...
西部ガスと九電、LNG火力の共同開発検討 ひびき基地隣接地 福岡経済 6:00 西部ガスと九州電力が、液化天然ガス(LNG)を貯蔵する西部ガスの「ひびきLNG基地」(北九州市若松区)の隣接地で、LNG火力発電所の共同開発に向けた検討を開始することが関...