災害時の「移動薬局」導入 福岡県薬剤師会
福岡県薬剤師会は、被災地で薬局の役割を果たす車両「モバイルファーマシー」を導入した。1月14日に同会と県、県医薬品卸業協会が運用に関する協定を締結。災害発生時は薬剤を積み込んで出動。普段は、医薬品卸売会社の営業所で保管し、訓練や啓発活動などに利用する。配備は国内で20台目。県によると、行政、薬剤師会、...
福岡県薬剤師会は、被災地で薬局の役割を果たす車両「モバイルファーマシー」を導入した。1月14日に同会と県、県医薬品卸業協会が運用に関する協定を締結。災害発生時は薬剤を積み込んで出動。普段は、医薬品卸売会社の営業所で保管し、訓練や啓発活動などに利用する。配備は国内で20台目。県によると、行政、薬剤師会、...