熊本社会 水俣病慰霊式、縮小決定 遺族参列求める声強く 2021/2/20 11:30 (2021/2/20 16:05 更新) [有料会員限定記事] 村田 直隆 拡大 熊本県水俣市の水俣湾埋め立て地にある「水俣病慰霊の碑」 水俣病犠牲者慰霊式の縮小開催を決めた19日の実行委員会。主催する市と緒方正実実行委員長は、新型コロナウイルスの感染リスクを最低限に抑えるため、実行委員約20人のみでの開催を提案した。しかし、委員には「感染対策を徹底し、遺族や市民にも広げるべきだ」との意見も根強く、感染症専門家の意見を踏まえ判断することで決着した。 ... 残り 448文字 この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。 西日本新聞 熊本版 水俣病
水俣病集団訴訟の審理促進求め署名提出 原告団、300団体分 熊本社会 2/27 11:30 水俣病被害者救済法に基づく救済策の対象外になったのは不当などとして、国などに損害賠償請求訴訟を起こしている「ノーモア・ミナマタ第2次訴訟原告団」は26日、新型コロナウイル...
水俣病犠牲者慰霊式、縮小して開催 昨年はコロナで中止 社会熊本 2/20 6:00 水俣病犠牲者慰霊式の実行委員会が19日、熊本県水俣市であり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公式確認の5月1日に開いている式典について、今年は規模を縮小して開くこと...
「水俣の教訓いつ…」 沿岸被災地に感じた悲哀 熊本社会 2/18 6:00 横倒しにされたままの鉄筋コンクリート2階建てが、津波のすさまじさを物語る。その津波で浸水した東北電力女川原発2号機は備えを強化し、再稼働について「2022年度以降」との目...
「つなぎの時代」を歩む 楠本智郎 文化 2/14 17:30 つなぎ美術館は熊本県南部の津奈木町にある美術館である。昨年、新型コロナウイルスの影響による臨時休館が明けてしばらくたった頃に町内でも死者が出る豪雨に見舞われた。美術館の建...
【神田伯山×いとうせいこう対談】リモートは社会を変えるか 文化社会 1/7 17:00 新型コロナウイルス感染拡大の予防のため、人々に定着してきた「ディスタンス」や「リモート」の習慣は社会をどう変えるのか。今最もチケットが取れないといわれる講談師で、動画サイ...
みんな敵だった。同級生も先生も、父親も 社会連載福岡 2/21 6:00 #生きづらさ抱えて01―――福岡市・天神の警固公園で、マスク姿のナツキ(22)=仮名、福岡県=はいつもの縁石に座っていた。昨年12月上旬の深夜、気温は5度。ナンパしてきた...
倦怠感、脱毛、足指腫れ…軽症でも長引く後遺症 社会 2/18 6:00 新型コロナウイルスに感染し軽症で済んだのに、倦怠(けんたい)感や脱毛、においや味がしないといった後遺症に長期間苦しむ人が相次いでいる。発症のメカニズムは分かっておらず、根...
コロナ便乗「パクリ屋」被害者が語った手口 社会経済 2/9 6:00 【東京ウオッチ】┃突然のビジネスチャンス「助かった」コロナ禍にあえぐ企業が「取り込み詐欺」の標的になっている。新規取引を装い、商品が納入されると代金を支払わず雲隠れすると...
ウィズマスクいつまで? ワクチンで集団免疫期待 九州ニュース社会 2/1 3:36 新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府は今月下旬から始めたい考えを示す。医療従事者や高齢者を優先させ、一般の人が続く計画。接種が順調にいけば、免疫を持つ人の増加で...
工藤会壊滅へ―本部長が組員に語り掛けた「異例の言葉」秘話 九州ニュース社会 2/1 3:36 福岡県警元本部長・樋口真人氏を訪ねてこの人は何を話してるんだ…。ふいに胸を揺さぶられ、思わず発表ペーパーから目を上げた。2014年10月1日、午前10時。私は西日本新聞の...
【速報】熊本市の専門学校でクラスター 新たな感染は2人 熊本速報社会 3/4 16:28 熊本県内では4日、新たに熊本市の女性2人が新型コロナウイルスに感染したと公表された。また熊本市は、専門学校「湖東カレッジ」(同市東区)で4日までに学生5人が陽性と確認され...
新阿蘇大橋も五輪聖火リレールートに 熊本県、5月5、6日実施 熊本社会スポーツ 3/4 11:30 東京五輪聖火リレーの詳細なルートが2日、発表された。熊本県内では5月5日午前に人吉市を出発し、同6日夜に熊本市の熊本城に到着する予定。南阿蘇村では、今月7日に供用を開始す...
被災商店街に“復興の光" 芦北町・佐敷駅前の街路灯29基が復旧 熊本社会 3/4 11:30 昨年7月の豪雨で浸水した肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅(熊本県芦北町)の駅前商店街にある街路灯29基が復旧し、夜になると明かりが再びともるようになった。関係者や住民は「復興に向...