住民コロナワクチン接種へ、筑後地区の行政腐心 国の情報不足に不満
新型コロナウイルスのワクチン接種が国内で始まった。医療従事者向けの先行接種は、筑後地区でも大牟田市の国立病院機構大牟田病院が対象。各市町は4月以降に始まる市民への接種に向けて準備に追われ、医師と看護師の確保や郊外の住民への対応など課題解決にも腐心する。
接種は1人2回。人口約30万人の久留米市は...
有料会員限定

西日本新聞meアプリなら、
有料記事が1日1本、無料で読めます。
アプリ ダウンロードはこちら。
新型コロナウイルスのワクチン接種が国内で始まった。医療従事者向けの先行接種は、筑後地区でも大牟田市の国立病院機構大牟田病院が対象。各市町は4月以降に始まる市民への接種に向けて準備に追われ、医師と看護師の確保や郊外の住民への対応など課題解決にも腐心する。
接種は1人2回。人口約30万人の久留米市は...
西日本新聞meアプリなら、
有料記事が1日1本、無料で読めます。
アプリ ダウンロードはこちら。