【やさしい日本語】食事(しょくじ)や お酒(さけ)を 出(だ)す 店(みせ)に、また 早(はや)く 閉(し)めてもらう
今、新型コロナウイルス(Covid-19)が 日本でも とても 速く 広がっています。
1月19日、 福岡県でも 新しく ウイルスに うつった 人が 2000人を 超えました。
今までで いちばん 多かったです。
このまま ウイルスが 広がると、病院が 大変になります。
ですから、 福岡県は 1月24日から、食事や お酒を 出す 店に 早く 閉めてもらうことにしました。
全部で 30000ぐらいの 店に お願いします。
前に お願いを したのは 10月でした。
福岡県は、ウイルスに 気をつけて いる 店に ステッカー(sticker)を 配っています。
ステッカーが ある 店は、お酒を 出すか どうか 選ぶことができます。
お酒を 出すときは、午後9時に 店を 閉めてもらいます。
お酒を 出さないときや、ステッカーが ない 店は 午後8時に 店を 閉めてもらいます。
お願いは 2月20日まで する 予定です。日にちは 変わるかも しれません。
元の 記事は こちら