1922年 八幡神社に動物園が開園【プレイバック120⑬】
長崎県佐世保市八幡町の八幡神社に1922(大正11)年3月、動物園が開園した。「市教育会」が設置した。
市教育委員会文化財課によると、動物園の様子を今に伝える資料は少ないが、境内の数カ所に展示場があり、サルやキツネ、シカ、ツルなどを見ることができた。規模は小さかったが、当時の子どもたちにとって動物園は...
この記事は会員限定です。
月額1,100円で、全ての記事が読み放題。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。

すべての記事が読み放題

記者渾身の特集が読み放題

福岡で使える会員特典 プレミアムコース