高校生が小中学校でネット利用指導 長崎県警の委嘱で出前授業へ
長崎県警は20日、長崎市立長崎商業高で情報ビジネスを学ぶ生徒ら20人をサイバーセキュリティーボランティア、同校をサイバーセキュリティー推進校として委嘱した。生徒らは今後、県内の小中学校で、インターネットの正しい使い方などを出前授業する。
高校生が小中学生に授業を行う全国的にも珍しい取り組み。県警サイ...
この記事は会員限定です。
月額1,100円で、全ての記事が読み放題。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。

すべての記事が読み放題

記者渾身の特集が読み放題

福岡で使える会員特典 プレミアムコース