【連載】本土出身「覚悟」足りず止まった筆…内なる壁越え描いた沖縄
【島とヤマトとわたし①】直木賞「宝島」の作家、真藤順丈さん
沖縄を書いたのは「必然」だった。
大衆小説の中でも近現代の歴史を書いてきた。先の大戦から戦後復興、周辺国との関係性…。気付けば、いつも沖縄に行き着いた。「長編を書くのは本当にきつい。でも、執筆に没頭できる題材を探す中で、長い時間をかけてでも取り組む価値があると思った」
...
この記事は会員限定です。
月額1,100円で、全ての記事が読み放題。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。

すべての記事が読み放題

記者渾身の特集が読み放題

福岡で使える会員特典 プレミアムコース