佐賀速報社会 佐賀県で1499人感染 新型コロナ 2022/8/6 17:23 (2022/8/7 13:01 更新) 拡大 佐賀県庁 佐賀県は6日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と、1499人の陽性を確認したと発表した。公表済みの感染者2人を取り下げ、県内の死者は144人、感染者は計9万7322人になった。 あわせて読みたい記事 白壁の八女福島に大正時代の古民家ホテル 北九州平和資料館25日に閉館…公立施設の開館受け決断 福岡市「成長分野」の立地・移転が過去最多 雇用者数は前年度の3・9倍 廃電池仕分ける全国初のAIシステム開発 福岡県リサイクルセンター 【独自】ハウステンボス900億円近くで売却へ 香港の投資会社に、月内にも決定 西日本新聞
4263人が感染 クラスター9件確認 熊本社会 11:30 県と熊本市は19日、新たに4263人(みなし陽性38人含む)が新型コロナウイルスに感染し、熊本市の70代男性を含む6人が死亡したと発表した。累計死者数は472人。新たなク...
2日連続感染最多4611人 6人死亡 長崎社会 11:30 県などは19日、2日連続で過去最多を更新する4611人の新型コロナウイルス感染と、長崎市の80代女性、佐世保市の60代男性、諫早市の80代女性、住所非公表の90歳以上の男...
長崎自動車、路線バス25%減便 長崎社会 11:30 長崎自動車(長崎市)は19日、新型コロナウイルスへの感染や濃厚接触者となる運転手が増えているとして、これまで平日運休してきた長崎市内を走る観光ルートバスや通勤快速「プレミ...
自宅療養最多1万4270人 21日から東部に高齢者療養施設 佐賀社会 11:30 県は19日、新たに2446人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。自宅療養者は1万4270人で、過去最多を更新した。発表に先立ち、山口祥義知事は同日の記者会見で、「B...
HOT 困っています トラブル 共有私道の固定資産税、なぜ私が肩代わり? 【投稿】熊本県山鹿市の分譲住宅地の住民です。7軒の家が共有私道(約30メートル)を取り囲むように建っています。今年5月、市から固定資産税の納税通知書が送られてきました。内... 217 人共感 100 人もっと知りたい 2022/07/27 20:00 (2022/08/20 14:33 更新)
調べてほしい くらし 糖尿病薬で「ダイエット」に疑問 【投稿】「メディカルダイエット」と称し、ダイエット用に糖尿病治療薬を販売する広告を交流サイト(SNS)上などで見ました。美容外科などのクリニックがやっており、オンライン上... 6 人共感 67 人もっと知りたい 2022/08/01 17:15 (2022/08/19 18:00 更新)
合格率35%の国家資格に八女工高全員合格 難関突破の秘訣は「教... 福岡教育 8/15 6:02 国家資格の「測量士補」試験に、八女工高(福岡県筑後市羽犬塚)土木科3年生40人全員が合格した。同校では、初めての快挙という。測量士補とは、測量をする際に必要となる国交省管...
公園がわいせつ行為の場に…住民困惑 行政と警察、対応には限界 福岡社会 8/12 6:00 「近所の公園が“出会い”を求める場として使われ、わいせつ行為が多発して困っています」。福岡県内の40代男性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。問題の...
「失明の可能性も」謎の炎症起こす“やけど虫” SNSで被害報告続出 福岡 7/29 6:00 「庭で花火をした後、太ももに発疹ができてひどく痛みます」。福岡県直方市の女性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」にそんな声が届いたのは2年前。夏は軽装になり、戸外でレジ...
かつて汽水だった大濠公園 博多湾と遮断、オアシス維持へ苦難の歩み 福岡科学・環境 7/18 6:00 「福岡市の大濠公園はかつて、海とつながる国内でも珍しい汽水の池でした。淡水の池になった理由を知りたい」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に、こんな疑問が寄せられた。戦後し...
「ひどい対応だ」ツバメの巣を壊す小郡市…釈然としない理由 福岡 7/5 6:02 福岡県小郡市大保の小郡運動公園の陸上競技場と野球場で、両施設を管理する市が、ツバメの巣を取り壊している。市によると、人や作業用機械への「ふん害」を防止するためという。市は...
神埼市で9月に「能に親しむ会」 多久島さん、名作「松風」など上演 佐賀 11:30 観世流シテ方の能楽師、多久島法子さん(41)=福岡市=らによる「能に親しむ会」が9月11日午後1時から、神埼市千代田町の市千代田文化会館「はんぎーホール」で開かれる。名作...
自宅療養最多1万4270人 21日から東部に高齢者療養施設 佐賀社会 11:30 県は19日、新たに2446人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。自宅療養者は1万4270人で、過去最多を更新した。発表に先立ち、山口祥義知事は同日の記者会見で、「B...